


このページに辿り着いた方は、「ビッグローブ光を検討しているけど、プロバイダはどこなのかな?」という疑問を抱いているかと思います。
ビッグローブ光では利用するプロバイダがBIGLOBEのみで、他社は利用できません。とはいえ、BIGLOBEしか利用できないと言っても回線品質や通信速度は良好です。
実績も申し分なく、BIGLOBEにはインターネットの普及が始まった1990年代からプロバイダ事業を展開している歴史があります。
そこで、この記事ではビッグローブ光のプロバイダであるBIGLOBEについて、以下の6つの情報を詳しく解説します。
・最大44,000円の高額キャッシュバック!
・最大35,000円キャッシュバック+工事費無料!
・キャッシュバックは最短2カ月でスピード振込!
fa-hand-o-right申込窓口は「NEXT」がおすすめ!
目次
ビッグローブ光のプロバイダはどこ?運営会社は?
ビッグローブ光では、利用できるプロバイダはBIGLOBEだけとなっています。
そもそもビッグローブ光とは、長い歴史のあるプロバイダBIGLOBEが提供する光コラボのサービスです。そのため、ビッグローブ光ではプロバイダがBIGLOBEだけとなっており、他社に変えることはできません。
BIGLOBEは1990年代の中盤からプロバイダ事業を行っており、業界での知名度は高いので運営会社としての信頼性は申し分ありません。1990年代はインターネットの普及が始まった時代なので、BIGLOBEはプロバイダとして老舗と言えます。

ちなみに現在のBIGLOBEはWiMAXのプロバイダサービスや格安SIMのBIGLOBEモバイルも展開中です。
ビッグローブ光の代理店はNEXTがおすすめ!
ビッグローブ光の申し込み窓口は正規代理店「NEXT」がおすすめです。好みに合わせてキャンペーン特典を選べるのが魅力!キャッシュバックの振込が最短2カ月と、対応の速さでも評判の代理店です◎fa-arrow-circle-rightあなたはどっち?選べる2つのキャンペーン
①最大44,000円の高額キャッシュバック
②最大35,000円キャッシュバック+工事費無料

①すぐにもらえる高額キャッシュバック

出典:株式会社NEXT公式サイト(https://www.biglobe-hikari.net/campaign/original_campaign.php#cp01)
キャッシュバック金額 | |
---|---|
新規 | 35,000円 |
転用・事業者変更 | 10,000円 |
さらに下記の有料オプションに加入することでキャッシュバック額がアップします(新規のみ)。
fa-hand-o-rightキャッシュバック額4,000円アップ!
ビッグローブ光テレビへの加入で
fa-hand-o-rightキャッシュバック額5,000円アップ!
光電話と光テレビの両方に加入すれば、キャッシュバック額は9,000円アップ。合計44,000円も受け取れちゃうんです!
②よりお得に!キャッシュバック+工事費無料

出典:株式会社NEXT公式サイト(https://www.biglobe-hikari.net/campaign/original_campaign.php#cp01)
こちらのキャンペーンのほうがトータルの金額ではお得な計算になりますよ!
キャンペーン内容 | |
---|---|
戸建 | 26,000円キャッシュバック +工事費19,800円が無料に |
マンション | 26,000円キャッシュバック +工事費16,500円が無料に |
さらに下記の有料オプションに加入することでキャッシュバック額がアップします(新規のみ)。
fa-hand-o-rightキャッシュバック額4,000円アップ!
ビッグローブ光テレビへの加入で
fa-hand-o-rightキャッシュバック額5,000円アップ!
戸建タイプで両方のオプションに加入した場合、合計54,800円も安くなることに。長い目で見てお得になりたい人はこちらのキャンペーンを選ぶのがおすすめです♪
なお、ビッグローブ光を選んで本当に後悔しないかなと…と不安な方は、「ビッグローブ光の評判・特徴まとめ|速度や料金からみるオススメ度はどれくらい?」で実際の利用者の意見もまとめましたので、併せて読んでみてくださいね。
そもそもプロバイダの役割って?サービスごとの違いも解説!
簡単に説明すると、プロバイダは契約者が利用している光回線をインターネットに接続する役割をしています。光回線でインターネットを利用するには、接続の役割を担うプロバイダを利用しなければいけません。
BIGLOBEなどのプロバイダを契約して、はじめてインターネットが利用できるわけです。

フレッツ光が主流だった頃は、回線とプロバイダの契約が別々であるのがスタンダードでした。対するビッグローブ光は、光回線とBIGLOBEのプロバイダ契約が一体型のサービスとなっています。
ビッグローブ光などの光コラボが普及している今は、回線とプロバイダの契約がセットという形が馴染みつつあります。
プロバイダによる違いまとめ|実はあまり大差ない?
プロバイダによる違いは主に以下の2つで、通信速度に関わる要素になるので把握しておきたいところです。
プロバイダによる違い
- IPoEの対応
- 回線速度の安定性
回線速度は光回線の品質によるところが大きいので、理論上ではプロバイダごとの違いはあまりないと言えます。しかし、実際に出る通信速度はIPoEに対応しているかで大きく異なります。BIGLOBEはIPoEに対応しているプロバイダなので、実際に出る通信速度の速さも優れています。
IPoEに対応していないプロバイダは、同時利用者が増える夜に速度が遅くなりかねません。これがBIGLOBEと他社を比較するポイントになります。
回線の安定性もプロバイダごとに違いが出やすい要素なのです。回線の安定性はプロバイダ側の設備によって良し悪しが決まります。事業者側の設備が良くないと、利用者数が増える夜などに回線が渋滞しやすく、速度にムラが出る場合があるので注意してください。
プロバイダ「BIGLOBE」の特徴と評判はどう?

プロバイダのBIGLOBEは今やビッグローブ光を主軸のサービスとして展開しています。そのためか、ネット上でBIGLOBEの口コミを調査してみたところ、ビッグローブ光に関する評判が目立ちました。BIGLOBEの評判は良好で、特に通信速度の速さや料金の安さが好評を得ています。
口コミを調査したうえでBIGLOBEに関する主な評判をまとめると、以下の通りでした。
【評判・口コミまとめ】
・IPv6接続で繋がって、500MBbpsとか出ました!
・今もビッグローブ光で、ファミリータイプだから爆速よ!
・ビッグローブ光でauのスマートバリュー入れてると毎月1000円引きだぞ。
BIGLOBEはIPoE対応プロバイダなので通信速度が速いと評判で、不満を感じる人は少ない印象を受けます。BIGLOBEが対応しているIPoEでは利用者数の増加によって混雑する経路を避けて通信を行うので、速度の速さと安定性には定評があります。
ビッグローブ光はauのスマホとのセット割引『auスマートバリュー』に対応しているので、BIGLOBEはauユーザーからの支持も得ているプロバイダと言えます。
以上の口コミでの評判を踏まえると、BIGLOBEは申し分ない実績があるプロバイダと言えるでしょう。
BIGLOBEのオプションサービスまとめ
BIGLOBEは多彩なオプションを用意しており、光電話や光テレビ以外のサービスも利用できます。BIGLOBEの主なオプションサービスを挙げると以下の5つになります。
BIGLOBEの主なオプション
- ビッグローブ光電話
- ビッグローブ光テレビ
- ネットあんしんパック
- トータルネットセキュリティ
- セキュリティセットプレミアム
BIGLOBEではセキュリティオプションが充実していて、自分に合ったセキュリティソフトを利用できるメリットがあります。
他にもU-NEXTなどの月額動画配信サービスをオプションサービスとして利用することが出来ます。
ビッグローブ光の利用料金まとめ|安いプランはどれ?
ビッグローブ光で契約するときに2年プランと3年プランを選ぶことができ、どちらを選ぶかで利用料金が決まります。2年プランと3年プランの月額料金は異なっていて、利用料が安いのは3年プランとなります。
2年プランと3年プランそれぞれの月額料金は以下の通りです。
【自動更新型の料金プラン】
プラン | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
2年プラン | 5,698円 | 4,488円 |
3年プラン | 5,478円 | 4,378円 |
※全て税込
3年プランは2年プランより利用料金が安いですが、契約期間が3年と長めに設定されています。そのため、3年プランは2~3年以上の長期利用を見込んでいる場合におすすめです。
2年プランは3年プランより利用料金は高いですが契約期間が2年なので、『2年後には解約したい』と考えている人に向いています。


なお、2022年4月現在でのビッグローブ光の料金プランは、「ビッグローブ光の料金プランを徹底解説!本当にオトクなのかがわかる!」でまとめていますので、併せて読んでみてくださいね。
他の一体型の回線と比べてどう?
BIGLOBEが提供するビッグローブ光と同じく、回線とプロバイダの契約が一体型のサービスが他にもあります。そして、利用料金は事業者ごとに違います。他の一体型の回線の利用料金を表にまとめたので、ビッグローブ光の料金と見比べてみます。
【他社の2年自動更新型の料金(So-net光のみ3年自動更新型)】
光回線 | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,720円 | 4,730円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
So-net光※1 | 3,828円 | 2,728円 |
※全て税込
※1 3年目以降は戸建てタイプで6,138円、マンションタイプで4,928円
上記の表で見比べると、もっともお得なのはSo-net光のように思えます。しかし、So-net光は3年目以降になると利用料金がビッグローブ光よりも高くなります。
2~3年以上の長期利用を見込んでいるのであれば、最終的に負担する通信費は安くなるビッグローブ光を優先して検討してみてください。

戸建てタイプを比較するとビッグローブ光がお得ですが、マンションタイプで比較するとドコモ光とソフトバンク光のほうが利用料金は安いです。
とはいえ、auのスマホを契約中であれば、ビッグローブ光を契約するとauスマートバリューによる割引が受けられます。auユーザーであれば、マンションタイプであっても実質的な利用料金は他社より安くなります。

もしドコモでスマホを利用中であればドコモ光を、ソフトバンクでスマホを利用中であればソフトバンク光を契約するとセット割引によってビッグローブ光よりお得になります。
auユーザーであればビッグローブ光がベスト、他社のスマホユーザーであれば他の回線を検討する必要があると考えましょう。また格安SIMであるBIGLOBEモバイルとのセット割引も用意されており、この点も特筆すべきところです。
ビッグローブ光のキャンペーンまとめ|オトクに始められるのは?
光回線を申し込む時に気になるのが初期費用。光回線を契約するには工事をする必要があるので、工事費をはじめとした費用が高くないか不安になるものです。ビッグローブ光は正規代理店のNEXTから申し込めば複数のキャンペーンが受けられるので、初期費用の負担は実質的にほとんどありません。
NEXTが運営するビッグローブ光の申し込みページで実施されているキャンペーンは下記の3つです。
NEXTのキャンペーン
- 標準工事費実質0円
- IPv6対応無線LANルーターが6カ月間0円
- 選べる特典AorB
ビッグローブ光では工事費が実質0円になるので、新規で契約する場合の負担はないと言えます。選べる特典によるキャッシュバックまであるので、違約金がネックになる他社回線からの乗り換えでも初期費用を最小限に節約できます。
それぞれのキャンペーン内容を詳しく解説します。
工事費実質0円
工事費実質0円はその名の通り、工事費の実質負担が0円になるキャンペーンです。
ビッグローブ光では3年プランを契約すると、工事費を40ヶ月の分割で支払います。そのうえで30ヶ月に渡り利用料金から工事費の分割金と同等の割引が適用され、実質負担は0円になります。

なお、2年プランを選択する場合、割引は適用されますが工事費の実質負担は3,000円になるので注意してください。2年プランでは工事費の分割回数が30ヶ月になるので、こちらにも注意が必要です。
IPv6対応無線LANルーターが6ヶ月間0円

出典:株式会社NEXT公式サイト(https://www.biglobe-hikari.net/campaign/original_campaign.php#cp01)
ビッグローブ光ではIPoEを利用できます。しかし、IPoEで高速通信をするにはIPv6対応ルーターがなければいけません。
ビッグローブ光ではIPv6対応無線LANルーターが6ヶ月間0円でレンタルできるので、快適なWi-Fi環境を作るうえでの費用はかからず安心です。もちろん、6ヶ月間が経過してからも有料でIPv6対応の無線LANルーターのレンタルを継続できます(レンタル料は月額550円)。
選べる特典AorB
NEXTのサイトからビッグローブ光を申し込む場合、工事費無料キャンペーンに加えて以下2つのどちらかの特典も受けることができます。ですので、ビッグローブ光では違約金がネックとなる他社からの乗り換えでも費用の負担を少なくなります。
キャンペーン名 | キャンペーン内容 |
選べる特典A | 工事費割引+最大44,000円キャッシュバック |
選べる特典B | 工事費無料or割引+最大35,000円キャッシュバック |
ただし、どちらの特典を選ぶかで工事費の負担額が変わるので注意してください。
キャンペーン別に工事費の実質負担額を算出すると、以下の通りになります。
キャンペーン名 | 契約プラン | 工事費の実施負担額 |
選べる特典A | 2年プラン | 選択不可 |
3年プラン | 18,000円 | |
選べる特典B | 2年プラン | 3,000円 |
3年プラン | 0円 |
キャッシュバックの金額だけ見ると選べる特典Aが魅力に思えますが、工事費の実質負担額を考慮すると選べる特典Bのほうがお得と言えます。工事費の実質負担額を考慮したうえでキャンペーン別のお得額を算出しても、お得なのは選べる特典Bになります。
キャンペーン名 | 契約プラン | お得額 |
選べる特典A | 2年プラン | 選択不可 |
3年プラン | 最大56,000円 | |
選べる特典B | 2年プラン | 最大71,000円 |
3年プラン | 最大74,000円 |
なお、キャッシュバックの金額は光電話や光テレビに加入するかで変わります。光電話や光テレビに加入すると以下のキャッシュバックが追加され、両方に加入すると最大額の還元が適用されます。
契約内容 | プラスされるキャッシュバック |
光電話に加入 | 4,000円増額 |
光テレビに加入 | 5,000円増額 |
どちらのオプションにも加入しない場合のキャッシュバックは以下の通りとなりますが、充分高額な還元と言えます。
キャンペーン名 | オプション未加入時のキャッシュバック |
選べる特典A | 35,000円 |
選べる特典B | 26,000円 |
オトクなキャッシュバックを受けるための申込方法
ビッグローブ光を契約するうえでおすすめなのは、Webからの申し込みです。Webの申し込みサイトで契約すると、キャッシュバックの特典が受けられるからです。その中でもおすすめは株式会社NEXTの申し込みサイトです。
NEXTでの申し込みをおすすめする理由は以下の3つです。
NEXTがおすすめな理由!
- キャッシュバックが高額
- キャッシュバックの振込が早い
- キャッシュバックの受取りが簡単
他の代理店ではキャッシュバックの振込が遅く、半年以上先になるところがあります。またビッグローブ光の開通から数ヶ月以上後に申請をしなければならず、これを忘れるとキャッシュバックがもらえなくなります。
NEXTではビッグローブ光の開通から翌々月という早さでキャッシュバックが振り込まれるうえに、開通後に申請をする必要がありません。

NEXTで申し込む場合を仮定して、ビッグローブ光を申し込んでキャッシュバックをもらうまでの流れをご紹介します。
新規で光回線を申し込む場合
開通までの流れ
- 自宅がビッグローブ光の提供エリア内か確認する
- Webページでビッグローブ光を申し込む
- 折り返しの電話連絡で契約内容の確認と開通日の調整、キャッシュバックの振込先口座の申請
- 工事日にビッグローブ光の開通後に接続設定をして利用開始
- 開通月の翌々月末日にキャッシュバック振込
新規でビッグローブ光を契約する場合、まず自宅が提供エリア内なのか確認する必要があります。
ビッグローブ光およびBIGLOBEの公式サイトでは、自宅が提供エリアなのかを確認できません。しかし、ビッグローブ光はフレッツ光の回線を利用しているので、フレッツ光の公式サイトでエリア検索が可能です。
フレッツ光のエリア検索で利用するWebページは、東日本と西日本のどちらに住んでいるかで異なるので注意してください。
エリア | エリア検索ページ |
東日本 | https://flets.com/ |
西日本 | https://flets-w.com/cart/?etc_data_kks=kantan%3D1%40 |
自宅が提供エリアだと判明すれば、Webサイトからビッグローブ光の申し込みを行います。
Webサイトでの申し込みが完了すれば、窓口から折り返しの電話連絡がきます。この電話連絡でWebサイトで入力した契約内容の確認や工事日の調整を行います。工事では立ち会いが必要なので、自宅にいることができる日時を指定してください。

また電話連絡の際にキャッシュバックの振込先を伝えれば、開通月から翌々月の末日にキャッシュバックが振り込まれるようになります。
申し込みから工事日までの期間は1ヶ月前後ですが、3~4月は申し込みが混み合うので最大3ヶ月かかる可能性があります。
フレッツ光から変更する場合
開通までの流れ
- フレッツ光から転用承諾番号を発行してもらう
- Webページでビッグローブ光を申し込む
- 折り返しの電話連絡で契約内容の確認と開通日の調整、キャッシュバックの振込先口座の申請
- 開通日にビッグローブ光へ切り替わり後に接続設定をして利用開始
- 開通月の翌々月末日にキャッシュバック振込
フレッツ光からビッグローブ光へ変更する場合、自宅での立ち会い工事は行われません。ただし、フレッツ光から転用承諾番号を発行してもらったうえでビッグローブ光を申し込まなければいけないので注意が必要です。

Webサイトでの申し込みが完了すれば、窓口から折り返しの電話連絡がきて、Webサイトで入力した契約内容の確認や開通日の調整を行います。
また電話連絡の際にキャッシュバックの振込先を伝えれば、開通月から翌々月の末日にキャッシュバックが振り込まれるようになります。
申し込みから工事日までの期間は1~2週間ほどで、申し込みの混雑で長くなることはありません。
他社の光コラボから変更する場合
開通までの流れ
- 現在契約中の光コラボから事業者変更承諾番号を発行してもらう
- Webページでビッグローブ光を申し込む
- 折り返しの電話連絡で契約内容の確認と開通日の調整、キャッシュバックの振込先口座の申請
- 開通日にビッグローブ光へ切り替わり後に接続設定をして利用開始
- 開通月の翌々月末日にキャッシュバック振込
他社の光コラボからビッグローブ光へ変更する場合、自宅での立ち会い工事は行われません。ただし、契約中の光コラボから事業者変更承諾番号を発行してもらったうえでビッグローブ光を申し込まなければいけないので注意してください。

事業者変更番号は契約している光コラボの電話窓口などで発行してもらます。
Webサイトでの申し込みが完了すれば、窓口から折り返しの電話連絡がきて、Webサイトで入力した契約内容の確認や開通日の調整を行います。
また電話連絡の際にキャッシュバックの振込先を伝えると、開通月から翌々月の末日にキャッシュバックが振り込まれるようになります。
申し込みから工事日までの期間は1~2週間ほどで、申し込みの混雑で長くなることはありません。
まとめ
ビッグローブ光ではプロバイダがBIGLOBEに固定されていて、他社への切り替えはできません。とはいえ、BIGLOBEはIPoE対応プロバイダなので、通信速度などの品質面には非の打ち所がないと言えます。
BIGLOBE自体も1990年代からサービスを展開している事業者なので、信頼性も良好です。
また他の光コラボなどと比較しても利用料金は安く、auユーザーであればセット割引によってさらにお得なので、コスト面を重視したい場合でも検討したいところです。工事費無料などのキャンペーンも揃っているので、初期費用を気にする必要もありませんよ。