


現在、多くの会社が格安スマホの提供をしていて、どこの会社を選べばいいか分からない方も大変多いかと思います。
携帯代金を多く払っている方は損をし、少ない出費に抑えられている方は得をするような構造になっているのが目に見えて分かります。
最近では他社との差別化を図るため独自の特典を提供している会社も少なくありません。
せっかく時間をかけて契約をしたのだから後悔だけはしたくないですよね。
今回の記事では、読者の方に損してもらわない為にも特に顧客満足度の高い2社であるahamoとUQモバイルの比較とオススメできるのはどちらかを詳しく解説しています。
この記事を読んで頂ければ、ahamoを選んだ方が良いのか、UQモバイルを選んだ方が良いのか、また今後の選択肢の一つにもなるかと思います。
ぜひ参考にしてください。
目次
ahamoとは



ソフトバンクであればLINEMO、auであればpovoのように大手キャリアが提供をする低価格帯の料金プランとなってます。
UQモバイルとは


UQモバイルの特徴はau回線を使ってサービスを利用することができるのでMVNOの中でも回線品質が安定しているところです。
料金も格安で通信も快適に利用ができることから、UQモバイルへ乗り換えをする方が大変増えているのが現状です。
J.D. パワー 2021年携帯電話サービス顧客満足度調査でも、「通信品質」「サービスメニュー」「手続き・サポート対応」「提供端末」の分野にてNO.1を獲得していますよ。
ahamoとUQモバイルの料金を比較
ahamoとUQモバイルではそれぞれタイプの違うプラン形成なので、今の環境、利用の環境に合うかをしっかり判断しましょう!
ahamo利用料金プラン
ahamoの魅力はなんと言っても料金の安さと安定したサービスです。
まずahamoには料金プランが一つしかありません。

データ通信は月20GBまで、そしてかけ放題5分がついて月々2,970円です。
携帯のプランを選ぶときに自分に適したプランが分からず悩んでしまうことも多いかと思いますが、ahamoであれば一つのプランしかないので分かりやすいのはメリットに感じる方も多いかと思います。
ahamo公式サイトUQモバイル利用の料金プラン
一方、UQモバイルには3つの料金プランが存在し、今の利用状況に合わせて適切なプランを選ぶことができるので無駄な出費を避けることができます。
くりこしプランS +5G | くりこしプランM +5G | くりこしプランL +5G | |
基本料金 | 1,628円 | 2,480円 | 3,828円 |
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
通信方式 | 4G/5G対応 | ||
基本データ容量超過時 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
節約モード | 節約モードならどれだけ使ってもデータ消費ゼロ | ||
基本国内通話 | 税込22円/30秒 |
またUQモバイルで一番おすすめできる点は節約モードを使えばデータが全く減らないことです。

基本的に外でサクサクゲームや動画を楽しみたい場合は、高速モードで何不自由なくデータ通信をすることができますが、あまり外で通信をしない方や速度が気にならない方は節約モードを使えばデータを消費することがないのでかなり節約にも繋がります。
万が一データを使い切って通信制限がされてもM/Lプランであれば1Mbpsの速度で利用することが可能なので大変便利です。

ahamoもUQモバイルも最低利用期間や違約金が発生しない
携帯を乗り換える上で必ず気にしてしまうのは、違約金ですよね。
しかしご存知の方も多いかも知れませんが、近年総務省の意向により違約金がかからない会社がほとんどになってきました。
ahamo、UQモバイルも違約金はかかりません。
最低利用期間も特にないため、もし万が一ahamo、UQモバイルに乗り換えて繋がりが悪くなったり使い勝手が悪くなればまた他社へ乗り換えることも無料で可能ということになります。
以前までは携帯を乗り換える場合10,000円程の違約金が発生するケースがほとんどでしたが、そういった縛りが無くなったのほあ大変消費者にとってはありがたいですね。

ahamoとUQモバイルの通信速度を比較
ではさっそく、両者の通信速度を見てみましょう。
キャリア | 平均通信速度 |
ahamo | 下り:112.12Mbps 上り:13.2Mbps |
UQモバイル | 下り:65.42Mbps 上り:11.8Mbps |
※2022年4月時点、「みんなのネット回線速度」を参照
平均速度をみると、「ahamo」が圧倒的な速さを誇っているのがわかります。

なお、UQモバイルも65Mbpsと十分な数値を記録しています。
高画質の動画を見たい、動きの速いオンラインゲームで楽しみたい人は、ahamoを選んでおけば間違いありません!
ahamo、UQモバイルに乗り換える場合の注意点


ahamoの受付はオンラインのみ
ahamoでは店頭での受付はしておらず、全てオンライン上で完結しなくてはなりません。
サポート環境が整っていないため、乗り換えるのに一苦労かかったという方も少なくありません。
基本的にしっかりとしたマニュアルがあるのでそれを参照しておけば問題ないのですが、何かあった時の対処方法が難しい面があります。
オンラインでの乗り換えに不安がある方は、前もって調べて準備を整えてから行動に移しましょう。
また知り合いでahamoに乗り換えた方が身近にいれば、頼ることも良いかと思います。
ちなみに24時間受付可能です。
UQモバイルではオンライン、店頭受付可能
最近ではahamoのようにオンライン上で完結できる会社が増えてきて、店頭での受付をする会社は少なくなってきました。
UQモバイルはauの店頭に足を運べば専用のブースが設置されているので、そこで受付、申し込みを全て完了させることができます。

オンライン上での申し込みが主流になっている中、店頭での受付ができるという点は他社との大きな差別化に繋がっています。
乗り換え初心者の方や、サポートがないと不安な方はぜひ店舗に足を運びましょう。
ahamoは学割や家族割が併用不可
ドコモで携帯を契約されている場合、ドコモ光のセット割引やファミリー割引などが適用されます。
しかしahamoで契約する場合その割引が併用できなくなってしまうため、場合によっては現状よりも料金が高くなってしまう恐れがあります。
回避方法としては、しっかりと現状のスマホ料金だけでなく家族割やインターネットとのセット割が適用されていないかを確認し、比較してから乗り換えをするようにしましょう。

- ドコモロング割引
- みんなドコモ割引
- ドコモ光セット割
- dカードお支払い割
- ファミリー割引
UQモバイルは自宅セット割適用可能
先ほどahamoでは家族割等のセット割は併用不可とお伝えしました。
しかしUQモバイルではセット割が適用ができるようになっています。
2022年4月時点で行っている割引特典は「自宅セット割」です。

条件は
- auでんきに加入もしくわ、対象のインターネットサービス、ホームルーターなどのルーターサービスに加入すること
となっております。
料金は以下の通りで毎月この割引が特典として受けられるようになっております。

出典:UQモバイル公式サイト(https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/)
インターネットとのセットで割引が受けられる自宅セット割の対象となる通信会社はこちらから確認が取れます。
ahamo、UQモバイルともにキャリアメールが引き継げない
キャリアメールとは(@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jp)ドコモ、ソフトバンク、auで発行されたメールアドレスのことです。
このキャリアメールは他社へ切り替える際、引き継ぐことができません。
一見ドコモからahamo、auからUQモバイルであれば、提供している会社が同じならメールアドレスを引き継ぐことはもちろんできるだろうと思いがちですが、乗り換えでも引き継げません。
ですのでもしキャリアメールを利用されている場合はこの機会にフリーアドレスを取得することをおすすめします。

フリーアドレスとは
@yahoo.co.jp
@gmail.com
@iCloud.com
などが該当します。
これらのメールアドレスはどなたでも発行することができ、どこの会社で携帯を使おうと継続的に利用することができます。現在では多くの方がフリーアドレスを発行して利用しています。
ahamoで契約できるのは20歳以上の方のみ
ドコモの既存プランであれば13歳(中学生)以上であれば契約することは可能でした。
ahamoでは契約に20歳以上からと年齢制限を設けています。
そのため20歳以下の方は親名義での契約をしなければなりません。
こちらもしっかり覚えておくことで未然にトラブルを防ぐことができます。
覚えておきましょう!
ちなみにUQモバイルでは中学生(進学2ヶ月前)から契約が可能です。
ただ契約する方が未成年の場合は、必ず保護者同伴での契約が必要となります。
ahamo公式サイト
ahamoをおすすめできる人


これまでahamoのメリットやデメリットになり得る部分、注意点についてまとめてきました。
では実際にahamoはどういった方におすすめできるか解説していきます。
ずばり、ahamoがおすすめの方は次の通りです。
- 単身者
- サポートを受けなくてもご自身で乗り換えができる
- 現状の通信会社に不満がある(繋がりにくい、料金に不満がある)
以上3つです。詳しく解説していきます。
単身者
単身者については、先にも上げた通りインターンネットのセット割や家族割などが併用できなくなるため、ファミリーで契約したい場合などはかえって損する可能性もあるので頭に入れておきましょう。
よって単身者であればセット割を受けられなくても、料金を他者と比べてお得に使える場合が多いのでおすすめです。
サポートを受けなくてもご自身で乗り換えができる
ahamoは契約する場合店頭での受付は原則できないので、オンライン上でご自身で手続きを全てしなければなりません。

慣れている方や詳しい方は問題ないのですが、初めての乗り換えや今まで店頭で任せていた方は何度か躓くかも知れません。
不安な方は知り合いで経験者がいないか確認したり、詳しい方に手伝ってもらうことをおすすめします。
現状の携帯会社に不満がある(繋がりにくい、料金に不満がある)
現在の携帯会社に不満を持たれている方も少なくないかと思います。
近年様々な会社が格安スマホ業界に足を踏み込み、料金をどこまで下げていけるかの戦いになってきています。
特にMVNOは繋がりやスピードに難がある会社もあります。
料金は安くなったものの、使い勝手が悪いと乗り換えたことに後悔しますよね。
ahamoでは天下のドコモ回線を利用しているので、通信速度が速いうえ全国どこでも繋がります。
それでいて料金は20GBと5分かけ放題がついて2,970円となっています。
大変お得なので、繋がりやすさなどを重視するのであればahamoは強い味方です。
ahamo公式サイトUQモバイルをおすすめできる人

UQモバイルには大変多くのメリットが存在しました。
結果、どのような方がUQモバイルで契約すべきなのか気になるところだと思います。
UQモバイルがおすすめな人は以下の通りです。
- 家族で他社からの乗り換えを検討されている方
- 毎月のデータ使用量が25GB未満の方
- 毎月のデータを全く使用しない方
- 店頭でのサポートを受けたい方
となります。
詳しく解説していきます。
家族で他社からの乗り換えを検討されている方
家族で乗り換えを検討されている方は、毎月セット割引が適用されるので大変お得です。
ご家族がいる方は、一人のご契約ではなく間違いなく全員でUQモバイルへ乗り換えるのが良いでしょう。
毎月のデータ使用量が25GB未満の方
UQモバイルでは最大の月間データ使用量は、25GBまでです。
毎月のデータ使用量が25GB以上利用されている方は、25GBまで抑える努力をするかもしくわ他社を検討することをおすすめします。
ちなみに私の場合は、25GBで契約をしています。
25GBで足りない月もありますが、その際は節約モードを駆使してなんとかその月を凌いでいます。
節約モードはデータ容量が全く減らないので、上手く利用するとかなり節約につながります。
毎月のデータを全く使用しない方
現在データ通信を全くしない方は、UQモバイルの場合セット割などを駆使すれば毎月990円で利用可能になっています。

毎月データ容量を余らせている方には、UQモバイルで見合ったプランに変更することをおすすめします。
店頭でのサポートを受けたい方
初めてのスマホ乗り換えの方や、乗り換えに不安を持たれている方は店頭でのサポートもUQモバイルでは行っているので積極的に使っていきましょう。
乗り換える際、手続きは簡単になってはいるものの業界用語などが出てきたりもするので心配な方は店舗へ足を運びましょう。
結論ahamoとUQモバイルどっちがオススメ!?


もちろん家族がいたり、インターネットを使っていたりとそれぞれで環境は変わってくるので、一概にどちらがおすすめなのかは言いづらいですが、私的にはUQモバイルの方が環境にリンクする方が多いのではないかと思います。
ahamoは単身者の方で、乗り換えのサポートなどが必要ない方や月のデータ使用量が20GB未満の方がおすすめです。
UQモバイルは家族で乗り換えを検討されている方や、インターネットのセット割対象者の方、月のデータ使用量が25GB未満、または全くデータを使わない方は非常におすすめです。
まとめ
以上、ahamoとUQモバイルの比較をさせていただきました!
ポイント
- ahamoは20GB2,970円で利用可能
- ahamoを申し込む際はオンラインのみ
- ahamoは学割や家族割が併用不可
- ahamoは単身者やサポートが必要ない方におすすめ
- UQモバイルはau回線で繋がりやすい
- UQモバイルは店頭でのサポートも行っているため安心
- UQモバイルはセット割が併用可能
- UQモバイルがおすすめな人は家族での乗り換えを検討されている方、データ容量をあまり使わない方、店頭でのサポートを受けたい方
繰り返しになってしまいますが、現状を知り比較することが大変大事になってきます。
特にスマホは一度乗り換えたらまた乗り換えるのは一苦労です。
どれが自分に合ってるかしっかり確認して、後悔しない乗り換えをしていきましょう!
ahamo公式サイト