\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

光回線の違約金を負担してくれる会社が増えてるってホント?おすすめの回線と手続きまとめ

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

キャラクター画像
まま子さん
光回線を乗り換えたいけど、違約金が心配かも……
キャラクター画像
すーちゃん
最近では違約金を負担してくれる光回線も多いんだよ!詳しく解説するね。

光回線を乗り換えるときによくある違約金問題。契約する回線によりますが、10,000円ほど違約金が請求されることがあるので負担になってしまう可能性大です。

そんなときに心強い味方になってくれるのが、違約金などを負担してくれるキャンペーン!乗り換え時に請求される違約金などを負担してくれるので、負担を大幅に軽減できます。

その中でも違約金を負担してくれる最もおすすめな光回線は、契約したキャリアが提供しているものです!

特に3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)ユーザーは違約金負担に加えて、1,100円のセット割引が適用されます。

違約金を負担してくれるおすすめ光回線
ドコモのロゴ ドコモユーザーは「ドコモ光」がおすすめ
・ドコモのスマホ料金が最大1,100円オフ!
・当サイト限定!オプションなしで30,000円を還元+10ギガプランならさらに17,000円還元!
・他社からの乗り換えならさらにさらに15,000円増額で最大62,000円還元♪
・最短で翌月に受け取り可能!
キャンペーン窓口をチェック
auひかり auユーザーは「auひかり」がおすすめ
・auのスマホ料金が最大1,100円オフ!
・当サイト限定!最大95,000円キャッシュバック
キャンペーン窓口をチェック
※お電話口で「すーちゃんモバイルのサイトを見た」とオペレーターに伝えていただければ、93,000円+2,000円のキャッシュバックになります!
ソフトバンク光 ソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」がおすすめ
・ソフトバンクのスマホ料金が最大1,100円オフ!
・最大40,000円キャッシュバックのキャンペーン実施中
キャンペーン窓口をチェック
>>おすすめ光回線ランキングはこちら

中には違約金を支払わなくても済む方法も存在します。

また、違約金以外にも乗り換えをすることで発生してしまう料金があるのも事実。そこで今回は、光回線の違約金についてまるっと解説していきます!

契約する際のポイントも紹介しているので、光回線を乗り換えようと考えている方は必見です。

違約金を負担してくれる光回線は?4回線の特徴を解説

新しい光回線に乗り換えるときに気になるのが、現在契約している事業者から請求される違約金ですよね。違約金の負担は大きいので、乗り換えをためらってしまうかもしれません。

しかし、次の5つの光回線では「違約金を負担してくれるキャンペーン」があるため、安心して乗り換えることができます。

違約金を負担してくれる光回線

これらの光回線の特徴や、開催されているキャンペーンなどについて詳しく見ていきましょう。

ソフトバンク光では違約金などの費用を全額負担!

ソフトバンク光では違約金などの費用を全額負担!

ソフトバンク光は、ソフトバンクが運営する光回線です。NTTの回線を使用した光コラボなので通信品質に定評があり、「おうち割 光セット」などの割引サービスも充実しています。おうち割 光セットはソフトバンクのスマートフォンとセットで契約すると、スマホ代が1回線あたり最大1,100円安くなるというものです。本人だけでなく家族のぶんも適用できます。

また、ソフトバンク光では乗り換え時にかかる違約金などの費用を負担してくれるキャンペーンが開催されています。現在契約している光回線によっては、違約金だけではなく工事費の残債や撤去費用を請求されることもあります。そうした費用を全額負担してくれるので、気楽に乗り換えできるでしょう。

キャラクター画像
すーちゃん
ソフトバンク光なら違約金の心配なく乗り換えられる!

ソフトバンク光の対応エリアはフレッツ光と同じなので、全国のソフトバンクユーザーにおすすめです。ぜひ検討してみてくださいね。なお、ソフトバンク光の月額料金は次の通りです。

月額利用料金
戸建てタイプ 4,290円~
マンションタイプ 4,180円~

※全て税込

ソフトバンク光の申し込み窓口としておすすめなのが、「GMOとくとくBB」。こちらから申し込むと最大37,000円のキャッシュバックをもらえるんです!お得な申し込みページには下記リンクからアクセスできますよ♪

ソフトバンク光の
キャンペーン詳細を見る

auひかりでは違約金を最大30,000円まで負担!

auひかりでは違約金を最大30,000円まで負担!

auひかりはKDDIが運営している光回線です。NTTが使用していない「ダークファイバー」と独自の回線網を組み合わせているので、通信速度が光コラボより速いことが特徴です。

しかも、auのスマホユーザーがセットで契約すると、「auスマートバリュー」が適用されてスマホ料金が1回線あたり最大1,100円引きになります。家族分の回線にも適用可能です。

フルコミット」からauひかりを契約すると、最大63,000円のキャッシュバックを受けることができます。お得に契約できるので、auひかりへの乗り換え時はぜひ活用してみてくださいね。

また、auひかりでは乗り換え時の違約金を最大30,000円まで負担してくれる「auひかり 新スタートサポート」を利用できます。他社の違約金のほとんどをカバーできるので安心です。

キャラクター画像
まま子さん
auひかりなら違約金を30,000円まで負担!

auひかりは関西地方など一部地域で利用できませんが、対応エリアに居住しているauユーザーには最もおすすめできる光回線です。なお、auひかりの月額料金は次の通りです。

月額利用料金
戸建てタイプ 5,720円~
マンションタイプ 3,740円~

※全て税込

auひかりキャンペーンサイト

eo光は解約時の違約金を最大50,000円まで負担!

eo光は解約時の違約金を最大50,000円まで負担!

eo光は関西電力のグループ企業「株式会社オプテージ」が運営している光回線です。電力企業は独自の回線網を採用しているため、回線速度もかなり速いことで定評があります。

auユーザーがセットで契約すると、「auスマートバリュー」の適用でスマホ代が1回線あたり最大1,100円安くなります。家族分も適用できるので、4人家族なら2年間で100,000円近くも節約可能。

株式会社オプテージ」からeo光を申し込むと、一定期間の月額料金の割引が適用されます。割引は戸建てタイプが最大12カ月間2,200円、マンションタイプは最大24カ月間550円です。

また、eo光では他社の解約時に生じる違約金を、戸建てタイプは最大50,000円、マンションタイプは最大15,000円まで負担してくれます。乗り換えも安心してできますね。

キャラクター画像
すーちゃん
eo光なら違約金を50,000円まで負担!

戸建てとマンションどちらを選んでも、新規契約時に発生する工事費は実質無料になります。乗り換え時の負担がとても軽い光回線なので、関西地方在住のauユーザーに特におすすめです。なお、eo光の月額料金は次の通りです。

月額利用料金
戸建てタイプ 5,448円~
マンションタイプ 3,876円~

※全て税込

eo光 公式サイト

コミュファ光は他社の違約金を全額負担!

コミュファ光は他社の違約金を全額負担!

「コミュファ光」は、中部テレコミュニケーション株式会社が運営する光回線です。電力系の光回線なので独自の回線網を採用しており、通信速度もトップクラスに速いことで定評があります。

コミュファ光は中部電力管内で利用できる光回線で、auユーザーは「auスマートバリュー」を適用できます。1回線あたりのスマホ代が最大1,100円安くなるので、ぜひ利用したいところですね。

中部テレコミュニケーション株式会社」からコミュファ光を契約すると、「コミュファ光 乗りかえスタートキャンペーン」が適用されて、他社の解約時にかかる違約金を全額負担してくれます。

キャラクター画像
すーちゃん
コミュファなら上限なしで違約金を全額負担してくれる!

また、コミュファ光は通信速度が速いことで有名ですが、最大10Gbpsで通信できるコースもあります。10Gbpsのプランを契約した場合は、6,000円分のキャッシュバックを追加でもらえます。

中部電力管内に在住のauユーザーは、コミュファ光を検討してみるとお得に光回線を契約できます。ぜひ検討してみてくださいね。なお、コミュファ光の月額料金は次の通りです。

月額利用料金
戸建てタイプ 5,500円~
マンションタイプ 3,800円~

※全て税込

なお、速度や料金プラン、キャンペーン情報も含めて比較した、2022年3月度の「光回線おすすめランキング」もまとめていますので、併せて読んでみてくださいね。

おすすめの光回線一覧と回線速度の比較まとめ

光回線 ダウンロード速度 アップロード速度
ドコモ光 268.11Mbps 286.01Mbps
auひかり 512.94Mbps 526.18Mbps
ソフトバンク光 312.82Mbps 340.54Mbps
GMO光アクセス 251.43Mbps 298.24Mbps
NURO光 638.82Mbps 621.74Mbps
So-net光プラス 223.29Mbps 261.38Mbps
ビッグローブ光 240.87Mbps 264.23Mbps
エキサイト光 151.05Mbps 169.25Mbps
eo光 758.23Mbps 706.73Mbps
@nifty光 230.03Mbps 269.94Mbps
コミュファ光 634.76Mbps 631.78Mbps

※2023年3月25日 みんなのネット回線速度調べ

光回線の違約金はいくら?平均10,000円前後かかる

光回線を他社へ乗り換えるときにかかる違約金を負担してくれる光回線や、お得に契約できる代理店をご紹介しました。しかし、そもそも光回線の違約金はどれくらいかかるのでしょうか。

違約金の金額は光回線によって大きく異なりますが、平均して10,000円前後、高いところでは20,000円を超えるところもあります。

また、光回線の料金プランや解約時期などによっては、違約金なしで解約できることもあります。それぞれのパターンについて、詳しく見ていきましょう。

主要インターネットサービスの違約金を確認してみよう

先ほどご紹介した光回線も含めて、主要10社の違約金について見ていきましょう。なお、戸建てタイプとマンションタイプでは、違約金の金額が異なることがほとんどです。

事業者名 違約金
ドコモ光 戸建てタイプ:14,300円

マンションタイプ:8,800円

auひかり ずっとギガ得プラン(戸建て3年プラン):16,500円

ギガ得プラン(戸建て2年プラン):10,450円

お得プランA(マンション2年プラン):7,700円

標準プラン(期間無制限):0円

ソフトバンク光 自動更新ありプラン(5年):16,500円

自動更新ありプラン(2年):10,450円

自動更新なしプラン:0円

ビッグローブ光 ビッグローブ光(2年プラン):9,500円

ビッグローブ光(3年プラン):11,900円

So-net光プラス 20,000円
@nifty光 3年プラン:22,000円

2年プラン:10,450円

NURO光 10,450円
eo光 <ホームタイプ・メゾンタイプ>

1年未満:13,200円

1年以上2年未満(即割あり):6,600円

<マンションタイプ>

「通常時 初期費用」と「キャンペーン適用時」の差額

コミュファ光 11,000円+機器利用料契約解除料
J:COM NET 戸建てタイプ:10,780円

マンションタイプ:5,280円

※違約金は不課税

上記のように、光回線の事業者ごとに違約金の金額はさまざまです。一部は条件が複雑なところもありますが、基本的には平均10,000円前後で、高いところでは20,000円を超えます。

違約金の金額は、戸建てタイプのほうがマンションタイプより高いことが多いです。一方で、So-net光プラスやNURO光など、戸建てでもマンションでも変わらないところもあります。

キャラクター画像
すーちゃん
戸建タイプは違約金が高いから注意してね。

このように違約金は高額なので、違約金を負担してくれるキャンペーンは助かりますよね。先ほどご紹介した代理店から申し込んで、ぜひお得に光回線を乗り換えてみましょう。

違約金がかからないパターンも利用して余分な費用を抑えよう

キャラクター画像
すーちゃん
そもそも違約金が必要ないパターンもあるから、覚えておいてね!

光回線を乗り換えるときは、多くの場合で違約金がかかってしまいます。しかし、次の5つのいずれかの方法を使えば、違約金なしで乗り換えられることがあります。

違約金なしで乗り換えられるケース

  • フレッツ光から光コラボへの乗り換え(転用)の場合
  • 契約期間がないプランを解約する場合
  • 定期契約プランを「契約更新期間」で解約する場合
  • 「最低利用期間があるプラン」を期間終了後に解約する場合
  • 初期契約解除を利用して契約を解除する場合

フレッツ光から光コラボへ乗り換える際は、フレッツ光の違約金はかからないことが保証されています。また、ドコモ光などの契約期間がない料金プランを契約している場合も、違約金は不要です。

多くの光回線では「定期契約」が採用されており、2年または3年ごとに「自動更新」があります。更新期間は1~3カ月くらいで、この期間内に解約すると違約金はかかりません。

キャラクター画像
まま子さん
違約金を払いたくない人は、更新期間に合わせて解約してね。

一定期間内の解約で違約金が発生する「最低利用期間」を採用している光回線の場合は、最低利用期間が終了した後はいつ解約しても違約金がかかりません。

回線事業者から送付される「申込書」を受領してから、8日以内であれば「初期契約解除」で違約金なしで解約できるケースがあります。詳しい手順については回線事業者に問い合わせてみましょう。

光回線への乗り換え費用は?違約金のほかに3つの費用が必要

これまでは主に「違約金」に焦点を当てて解説してきました。しかし、実は光回線の乗り換え時には違約金以外に、次の3つの費用も気にする必要があるのです。

違約金以外の費用

  • 事務手数料
  • 開設工事費
  • 工事費の残債

特に、開設工事費や工事費の残債などは見落としやすいので、意外な費用に驚くこともあります。それぞれの費用について詳細を確認していきましょう。

事務手数料はどの光回線でも3,000円ほど必要

光回線を契約するときは「事務手数料」がかかります。光回線によって多少の幅はありますが、新規契約の場合は平均的に3,000円前後の費用が必要です。

なお、事務手数料は転用の場合も新規契約と同じくらいの費用がかかります。光コラボ同士で乗り換える事業者変更の場合は、通常の事務手数料の代わりに「事業者変更事務手数料」が必要です。

キャラクター画像
まま子さん
それほど大きな金額ではないけど、一応チェックしておきたいね。

事業者変更事務手数料も通常の事務手数料と同じで、どの事業者でも3,000円ほどかかります。こうした事務手数料は大きな費用ではありませんが、光回線を乗り換えるときは留意しておきましょう。

新規契約の場合は高額な開設工事費がかかる

光回線を転用や事業者変更ではなく、新規契約で乗り換える場合は新しい光回線の開設工事費が必要です。たとえば、ドコモ光などの光コラボから、auひかりやNURO光などに乗り換える場合です。

工事費の金額も違約金と同じように、事業者によってさまざまです。平均的には20,000円くらいのことが多いですが、高いところでは40,000円を超えることもあります。

ただし、開設工事費が実質無料になるキャンペーンを開催している光回線もあるので、乗り換え時の負担はそれほど大きくならないでしょう。

キャラクター画像
すーちゃん
月ごとの割引で工事費を相殺するキャンペーンが一般的だよ。

工事費の分割支払いの残債を一括で請求される

光回線の乗り換え時に見逃しやすいのが、現在の回線の工事費です。多くの場合は数年間の分割払いになっていることが多いですが、解約時は残債分を一括で支払う必要があります。

たとえば、24,000円の工事費を48カ月払いで支払っていた場合は、契約から2年で解約すると残りの2年分の12,000円を一括で支払わないといけないのです。

これは工事費が「実質無料」になっている場合でも同じです。実質無料のキャンペーンは、あくまで分割払いの金額分が割引になるというだけで、分割期間を終えないと完全無料にはなりません。

とはいえ、先ほどご紹介したソフトバンク光やSo-net光プラスのように、工事費の残債分も含めた費用を負担してくれるキャンペーンを利用できる回線もあります。

違約金を補てんできる高額キャッシュバックがある光回線

違約金を補てんできる高額キャッシュバックがある光回線

違約金を負担してくれるキャンペーンがある光回線については、先ほどご紹介した通りです。一方で違約金の負担キャンペーンがなくても、次の4つの光回線では高額キャッシュバックがあります。

高額キャッシュバックがある光回線

これらの光回線では、キャッシュバック額が数万円以上あるので、乗り換え時の違約金をカバーできるのです。それぞれの回線の特徴やキャンペーンの詳細を見ていきましょう。

So-net光プラスは60,000円の高額キャッシュバックあり!

So-net光プラスの公式サイトでは最大60,000円のキャッシュバックを実施しています。公式の違約金負担キャンペーンはありませんが、高額キャッシュバックで十分にカバーできますね。

キャラクター画像
すーちゃん
So-net光プラスは高額キャッシュバックがあるから違約金をカバーできるよ。

加入方法ごとのキャッシュバック額は次の通りです。

So-net光プラス(公式)のキャッシュバック
新規 50,000円
転用・事業者変更 40,000円

フレッツ光からの転用や、他社光コラボからの事業者変更でも40,000円のキャッシュバックをもらえます。違約金が40,000円を超えることは基本的にないので、費用の心配なく乗り換えられますよ!

So-net光プラス(公式)の月額料金
戸建 6,138円
マンション 4,928円

※金額は税込

月額料金は戸建が6,138円、マンションが4,928円。契約期間は3年で固定されています。新規の場合は工事費26,400円(税込)が発生しますが、同じ金額分の月額割引を受けられるので実質は0円と考えてOKです。

高額キャッシュバック+工事費無料キャンペーンで、お得にスタートできるSo-netプラス光。乗り換え先としておすすめの光回線です!

So-net光プラス 公式サイト

ビッグローブ光は最大68,000円キャッシュバックでお得!

ビッグローブ光は最大68,000円キャッシュバックでお得!

ビッグローブ光は検索エンジンなどで有名なビッグローブが運営する光回線です。NTTの回線を採用した光コラボなので、フレッツ光の安定感と独自のサービスに定評があります。

ビッグローブ光は「auスマートバリュー」を使えます。auユーザーがセットで契約するとスマホ1回線あたり最大1,100円安くなるのでお得です。

株式会社NEXT」からビッグローブ光を申し込むと、最大68,000円のキャッシュバックを受けることができます。違約金が40,000円を上回る光回線はほとんどないので、違約金を補てんできます。

キャラクター画像
すーちゃん
ビッグローブ光は高額キャッシュバックがあるから違約金をカバーできるよ。
月額利用料金
戸建てタイプ 5,478円
マンションタイプ 4,378円

※全て税込

ビッグローブ光キャンペーンサイト

@nifty光は最大25,000円キャッシュバックと料金の割引あり!

@nifty光は最大25,000円キャッシュバックと料金の割引あり!

@nifty光もNTT回線を使用した光コラボで、プロバイダで有名な@niftyが運営しています。「auスマートバリュー」でauスマホの料金が1回線あたり最大1,100円安くなるのでお得です。

ニフティ株式会社」から@nifty光を申し込むと、最大25,000円のキャッシュバックを受けることができます。前述したように、多くの光回線の違約金が10,000~20,000円なので十分カバー可能です。

さらに、月額料金の割引もあります。開通月が無料になり、2~31カ月目の料金も戸建てタイプは660円、マンションタイプは550円引きになります。つまり最大25,520円の割引となるのです。

また、@nifty光はNTT東西のエリアをまたがない場合は何度引っ越しても工事費が無料なので、引っ越しが多い方でも安心して契約できます。

キャラクター画像
すーちゃん
@nifty光は高額キャッシュバックがあるから違約金をカバーできるよ。

@nifty光は全国のauユーザーがお得に契約できて、しかも高額キャッシュバックを得られるのでおすすめです。なお、@nifty光の月額料金は次の通りです。

月額利用料金
戸建てタイプ 5,060円~

(32カ月目以降は5,720円~)

マンションタイプ 3,828円~

(32カ月目以降は4,378円~)

※全て税込

@nifty光キャンペーンサイト

違約金負担キャンペーンの注意点は?3つのポイントを解説

違約金負担キャンペーンは、手続きが少し複雑なことがあります。違約金負担のキャンペーンを利用する際は、次の3つのポイントに注意しましょう。

違約金負担キャンペーンの注意点

  • 違約金の支払い義務は消えず、後から同額分をキャッシュパック
  • 違約金の支払い証明書を発行しない事業者もあるため要注意
  • 手続きの期限を過ぎると受け取れないため、期限内の手続きが必要

いずれも見落としやすいポイントです。違約金負担キャンペーンをスムーズに利用するために、上記3点の注意点の詳細を確認しておきましょう。

違約金の支払い義務は消えず、後から同額分をキャッシュパック

違約金負担のキャンペーンがあるからといって、「違約金を支払わなくてもいい」というわけではありません。乗り換え先の業者が、支払いを「肩代わり」してくれるわけではないのです。

乗り換え時の違約金は、一度は自分で全額を支払う必要があります。後から「違約金の支払い証明書」などを乗り換え先に提出することで、同額分の金額が振り込まれるのです。

キャラクター画像
まま子さん
一度は自分で違約金を支払う必要があるよ。

つまり、厳密な意味での違約金負担というよりは、「違約金相当額のキャッシュバック」のようなキャンペーンだと考えるほうが、より現実に近いといえるのではないでしょうか。

実質的には違約金などを負担してもらえますが、一時的には自身の負担となります。そのため、違約金を支払う費用を事前に用意しておく必要があります。

違約金の支払い証明書を発行しない事業者もあるため要注意

違約金負担のキャンペーンを利用するときは、所定の方法で手続きを進める必要があります。手順を間違えると、キャンペーンを適用できくなることがあるので注意が必要です。

特に、違約金の「支払い証明書」や「解約違約金明細」は、申し込み時の必須書類です。光回線によっては、申し込み専用の書類に記入する必要があります。

こうした違約金の証明書は、事業者が発行してくれる場合が多いです。しかし、事業者によっては公式サイトなどから、自分で請求明細書などを発行しないといけないこともあります。

キャラクター画像
まま子さん
請求明細書などが必要な場合は、乗り換え元の公式サイトをチェック。

違約金負担のキャンペーンに申し込む前に、現在契約している光回線の公式サイトなどで、違約金証明書の発行手続きについて確認しておきましょう。

手続きの期限を過ぎると受け取れないため、期限内の手続きが必要

違約金負担のキャンペーンには、手続きも申し込み期限があります。期限を過ぎると違約金などを負担してもらえないため、必ず期限を守って手続きを行うことが大切です。

申し込みの手順や期限については、光回線の事業者によって違いがあります。必ず光回線の契約前に、公式サイトなどでキャンペーンの詳細を確認しておきましょう。

キャラクター画像
すーちゃん
うっかり忘れることのないよう注意してね!

たとえば、キャンペーンお知らせの書類やメールの受領から45日以内の手続きが必要など、申し込み手続きに関する記載があります。お知らせを受け取れない場合は、事業者への確認が必要です。

先ほど解説したように、手続きの際は専用のフォームや書類への記入や、違約金の支払い証明書などが必要です。全てをそろえるのに時間がかかることがあるため、早めに手続きを開始しましょう。

乗り換え先の光回線を選ぶときのポイントは?縛りに注意

光回線を乗り換えるときは違約金がかかることが厄介です。そのため、仕事の都合などで引っ越しが多いといったような最初から乗り換えることがわかっている場合は、それを見越して契約するのがコツです。

乗り換え先の光回線を選ぶときは、「契約期間」「最低利用期間」などの縛りがない光回線や料金プランを選ぶことが大切です。

キャラクター画像
まま子さん
引っ越しが多い人は特に契約期間をチェックしておいたほうが良いね。

たとえば、ドコモ光やソフトバンク光などには、契約期間のない料金プランもあります。こうしたプランは月額料金が少し高めですが、いつ解約しても違約金がかかりません。

契約期間について考えるのが面倒であれば、最低利用期間が設定されている光回線を選ぶのも有効です。たとえば最低利用期間が1年であれば、1年以上契約すれば違約金が不要になります。

まとめ

光回線の乗り換え時に厄介なのが、解約時に発生する違約金です。今回ご紹介した光回線では、違約金を負担してくれるキャンペーンや、高額キャッシュバックのキャンペーンを利用できます。

こうしたキャンペーンを利用すれば、違約金や工事費の残債分などの負担が減るため、光回線の乗り換えも気軽に行いやすくなるでしょう。ただしキャンペーンの申し込み手続きには注意が必要です。

代理店から申し込むとさらにお得なキャッシュバックをゲットできることもあるので、ぜひ検討してみてくださいね!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事