


一緒に確認してみよっか。
IIJmioをご検討中の方。
契約の前にキャンペーン情報はしっかりチェックしましたか?
キャンペーンをしっかり活用するのとしないのでは、契約のお得度が大きく変わってきます。
ということで当記事では
- IIJmio今月のキャンペーン
- お得なキャンペーン併用情報
の2つを徹底的にご紹介していきます。
初心者の方でもしっかり分かる構成になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- 1 IIJmio5月のキャンペーンは6つ!
- 2 IIJmio5月キャンペーンのお得な併用方法
- 3 結論:IIJmioの5月の最もお得な方法で申し込むには?
- 4 IIJmio5月のキャンペーン①:ご愛顧感謝キャンペーン
- 5 IIJmio5月のキャンペーン②:ギガプラン限定 スマホ大特価セール
- 6 IIJmio5月のキャンペーン③:初期費用半額&1GB増量キャンペーン
- 7 IIJmio5月のキャンペーン④:端末保証2ヶ月無料キャンペーン(加入必要)
- 8 IIJmio5月のキャンペーン⑤:インターネット併用割引(自動適用)
- 9 IIJmio5月のキャンペーン⑥:通話定額割引特典
- 10 IIJmioへの乗り換え、申し込み方法!
- 11 まとめ:IIJmio5月のキャンペーンはかなりお得!
IIJmio5月のキャンペーンは6つ!
IIJmio5月のキャンペーンラインアップは以下の通りです。
- ご愛顧感謝キャンペーン(2022年5月31日まで)
- ギガプラン限定 スマホ大特価セール(2022年5月31日まで)
- 初期費用半額&1GB増量キャンペーン(2022年5月31日まで)
- 端末補償オプション2ヶ月無料キャンペーン(終了日未定)
- インターネット併用割引(終了日未定)
- 通話定額割引特典(2022年5月31日まで)

IIJmio5月キャンペーンのお得な併用方法
それぞれのキャンペーンの詳細を確認して行く前に、キャンペーンのお得な併用方法をご紹介します。
契約の種類によって併用可能なキャンペーンが異なりますので、該当のところをチェックして見てくださいね。

音声通話機能付きSIMでギガプランの契約の場合
- 初期費用半額&1GB増量キャンペーン
- インターネット併用割引
【スマホセット契約】
- ギガプラン限定 スマホ大特価セール
- 端末補償オプション2ヶ月無料
- インターネット併用割引
データ通信専用SIM、SMS機能付きSIMで契約の場合
- インターネット併用割引
【スマホセット契約】
- 端末補償オプション2ヶ月無料
- インターネット併用割引
上記のようにキャンペーンを併用して契約をすると、一番お得に契約することができます。
なお、当サイトに記載している情報には最新の注意を払っておりますが、最新情報と異なる場合もございます。申し込みの際は必ずIIJmio公式サイトを一度ご確認ください。また、特典やキャンペーン内容はすべてIIJmio公式サイトの内容が正となります。
それぞれのキャンペーンの適用方法
先ほどご紹介したキャンペーンの中で、別途適用させる必要があるのは
- 端末保証オプション2ヶ月無料:申し込み時に加入
のみとなります。
それ以外の
- ギガプラン限定 スマホ大特価セール
- インターネット併用割引
は適用条件さえ満たせば、自動適用となりますのでご安心くださいね。
結論:IIJmioの5月の最もお得な方法で申し込むには?
早速各キャンペーンの詳細を見て行く前に、結論のみ、最もお得な申込方法・プランをご紹介します。
長い記事を読むのはめんどくさいという方はここだけしっかりチェックしてみてください。
ただし、もちろん、各キャンペーンごとに適用条件や注意点もありますので、その辺りはIIJmio公式サイトや各キャンペーンの詳細をご紹介した段落を確認してくださいね。
音声SIMで通常プランの場合
最もお得な方法:スマホセット契約
得られる特典
- ギガプラン限定 スマホ大特価セール
データ通信専用SIM、SMS機能付きSIMで通常プランでの契約の場合
最もお得な方法:スマホセット契約
得られる特典
- ご愛顧感謝キャンペーン※スマホ単体購入
IIJmio5月のキャンペーン①:ご愛顧感謝キャンペーン
参照:IIJmio公式サイト(https://www.iijmio.jp/campaign/goaiko202202.html)
スマホ単体購入でお得になるキャンペーンです!
キャンペーン期間:2022年5月31日まで
2022年2月1日~2022年5月31日まで
キャンペーン特典①:最大10,000円相当の「選べるe-GIFT」プレゼント
IIJmioを既に利用中の人を対象に、対象機種を購入すると最大10,000円相当の「選べるe-GIFT」がプレゼントされます。
対象機種によって2,000円相当~10,000円相当と、もらえる金額が異なるので注意しましょう。

また、SIMと端末をセットで購入する場合は対象外となるので気をつけてください。

IIJmio5月のキャンペーン②:ギガプラン限定 スマホ大特価セール
出典:IIJmio公式サイト(https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html)
今月イチお得なキャンペーンです!
キャンペーン期間
2022年2月1日~2022年5月31日まで
キャンペーン特典:スマホ大特価セール
最後の特典は大幅値下げの端末セット割引!
MNP乗り換えで端末セットで申し込むと、端末代が最大99%OFF!
なんと、以下2機種は110円(税込)という大セールです。
- OPPO A73
- Moto e7 power

他にもiPhone 12、OPPO Reno5 A、AQUOS wishなどの機種もセール対象!
乗り換えと同時に端末も購入を検討している方は要チェックです。
110円で端末を購入する目的で契約してすぐに解約しても平気?
110円という実質無料みたいな価格で人気の端末が手に入るのは非常に魅力的ですし、端末を手に入れる目的のためにIIJmioのキャンペーンで契約し、すぐに解約しても大丈夫なのか?と思う方もいるかもしれません。
が、そのような目的での契約は結論としておすすめ出来ません。
IIJmioのキャンペーン注意事項にも以下のように記載がされています。
・転売を目的として端末を購入されることはお断りいたします。
転売目的のご購入と判断し得る場合、当社は特典の提供を取消し、特典相当額を別途請求させていただくことがございます。
※出典:IIJmio公式サイト
仮に転売目的で無いにしろ、契約してすぐ解約はそのように判断される可能性が高く、最悪の場合本来の端末代金を丸々請求されてしまいます。
今後IIJmioを長くお得に使ってもらうために用意されているキャンペーンだという事を頭に入れておきましょう。
IIJmio5月のキャンペーン③:初期費用半額&1GB増量キャンペーン
参照:IIJmio公式サイト(https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=simcp)
SIMカードのみの契約でも、初期費用がお得になります!
キャンペーン期間
2022年2月1日~2022年5月31日まで
キャンペーン特典
初期費用3,300円が1,650円になります。
また、12ヶ月間プランのデータ容量に1GB追加されるので、12ヶ月間はよりたくさんのデータを使ってネットを楽しむことができます。
こちらは、SIMカードのみの契約でも適用可能です。
IIJmio5月のキャンペーン④:端末保証2ヶ月無料キャンペーン(加入必要)
キャンペーン期間
終了日未定
キャンペーン特典
端末補償オプション418円、もしくは550円(機種によって異なる)が2ヶ月間無料

IIJmioの端末補償オプションは
- 全て交換対応
- 午前中の受付で、翌日に新しい端末が届く
という2つの特徴があります。格安SIMにしては十分すぎる補償内容ですので、気になる方はぜひ試して見てくださいね。
IIJmio5月のキャンペーン⑤:インターネット併用割引(自動適用)
キャンペーン期間
終了日未定
キャンペーン特典
IIJmio光と、IIJmioをセットで利用することで、毎月660円割引。
インターネット併用割引は、スマホの契約プランに関わらず一律660円割引となります。

格安SIMでインターネットとの併用割引を提供している会社はYモバイルやBIGLOBEモバイルもありますが、割引金額が550円なことが多いため、IIJmioの660円は非常に良心的な金額ですね。
なお、こちらは申し込みは不要で、条件を満たし次第、当月より自動適用となります。
IIJmio5月のキャンペーン⑥:通話定額割引特典
出典:IIJmio公式(https://www.iijmio.jp/mobile/voicefree/index.html)
キャンペーン期間
2022年3月1日〜2022年5月31日
キャンペーン特典
新規申込or既存契約者が新たにIIJmioの通話オプションを申込をした場合、毎月410円を最大13ヶ月間割引。
IIJmioの通話オプション | ||
※料金は月額 | 通常価格 | キャンペーン適用後価格 |
5分通話無料 | 500円 | 90円 |
10分通話無料 | 700円 | 290円 |
かけ放題 | 1,400円 | 990円 |
4年連続シェアNo,1記念キャンペーンは、IIJmioで上記の通話オプションを契約する方の料金を月額410円割り引くキャンペーンです。(最大13ヶ月)
新規申込だけでなく、既存契約の方が新たに通話オプションを申込した時にも適用されますよ。
特に「5分通話無料」はキャンペーン適用後価格が90円というありえない安さとなり、月間でわずか5分以上通話するなら申込をした方がお得です!
少しでも通話をする方は、是非この機会にIIJmioの通話オプションを試してみましょう。
IIJmioへの乗り換え、申し込み方法!
IIJmioへの乗り換えは以下の3ステップで完了します。
- MNP予約番号を取得する
- IIJmioを申し込む
- 初期設定をする(開通設定・APN設定)

step
1MNP予約番号を取得する
まずはMNP予約番号を取得します。現在契約している携帯会社から取得しましょう。
MNP予約番号取得窓口
- ドコモ:151
- au:0077-75470
- ソフトバンク:*5533
- Yモバイル:151
- その他格安SIM事業者:ほとんどの場合マイページより可能
IIJmioでは、MNP予約番号の有効期限が7日以上残っていないと申し込みをすることができないため、取得後はそのまま申し込みへと移ることをオススメします。

step
2IIJmioを申し込む
MNP予約番号が取得できたら、いよいよIIJmioを申し込みます。
申し込みに必要なアイテムは以下の通りです。
- MNP予約番号
- 本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証など)
- メールアドレス
申し込みはIIJmio公式サイトより、個人情報を入力し、プランやオプションを選択するだけの非常に簡単なもので10分程度で完了します。
手持ちのスマホをIIJmioで利用予定の方は事前に動作確認済み端末をチェックして、お手持ちのスマホがIIJmioできちんと使えるかを確認してくださいね。

step
3初期設定をする
IIJmioの商品が届いたら、初期設定を行います。
- SIMカード単体契約の場合:開通設定とAPN設定
- スマホセット契約の場合:開通設定
を行う必要があります。
開通設定は、専用の窓口(0120-711-122)に電話をしガイダンスにしたがって、電話番号とSIMカード認識番号を入力をすればOKです。


一方、APN設定はインターネットに接続するための設定です。IIJmioAPN設定で詳細な手順が画像付きで解説されています。
どちらの設定も所要時間5分程度の非常にシンプルなものなので、ご安心ください。
初期設定が終われば、IIJmioへの乗り換えも完了です!これでめでたく毎月のスマホ代を大きく節約できること間違いなしです。
より詳しい説明はこちら!
まとめ:IIJmio5月のキャンペーンはかなりお得!
いかかでしたか。
今回はIIJmioの5月のキャンペーンの詳細や、お得な併用方法をご紹介しました。
最後に、もう一度併用組み合わせを振り返ります。
音声通話機能付きSIMで通常プランの契約の場合
- 初期費用半額&1GB増量キャンペーン
- インターネット併用割引
【スマホセット契約】
- ギガプラン限定 スマホ大特価セール
- 端末補償オプション2ヶ月無料
- インターネット併用割引
データ通信専用SIM、SMS機能付きSIMで契約の場合
- インターネット併用割引
【スマホセット契約】
- 端末補償オプション2ヶ月無料
- インターネット併用割引
上記のように、契約体系に応じてキャンペーンを上手く併用すれば、非常にお得にIIJmioを申し込むことが可能です。
せっかく乗り換えをするなら、ぜひぜひキャンペーンを賢く使ってお得に乗り換えてくださいね。また、端末系のキャンペーンは突然終了してしまうことも多々ありますので、お申し込みはお早めに!


ちなみに、当サイトではIIJmio以外でも格安SIM各社のキャンペーン総比較をさせていただいております。!
IIJmio以外の格安SIMのキャンペーンが気になる方はぜひご覧ください!