\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

IIJmioの初期設定方法を全解説!これで初心者でも失敗ゼロ!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
IIJmioを契約したら、「初期設定」が必要って聞いたんだけど…難しいのかな?
キャラクター画像
すーちゃん
ううん、初期設定は、とても簡単だから心配しなくて大丈夫だよ。解説するね。

IIJmioを契約したら、必要に応じて初期設定を行う必要があります。

でも「スマホの初期設定」ってなんだか難しそうですよね?

特にこれまで大手携帯会社で店員さんに全ての手続きをしてもらっていた方は「初期設定」と聞くだけで身構えてしまう方も多いでしょう。

でも実は、初期設定はいずれも簡単で、身構えずに挑んでしまって全く問題ないんです。

ということで、この記事では、IIJmioの初期設定の手続きの流れについて解説します。

人によって必要な初期設定の内容が異なるので、自分があてはまる項目をしっかりチェックしてみてくださいね。

IIJmioの初期設定は2つ|MNPの開通手続きとAPN設定!

IIJmioで必要となる初期設定は「他社からの乗り換え」か「新規契約」かで異なります。

新規契約なら端末で通信・通話をするための「APN設定」のみですが、他社から乗り換える場合は「開通手続き」という初期設定が必要になるケースがあります。

IIJmioの、契約内容ごとに必要となる初期設定の種類を解説するので、自分の契約内容にあてはまる項目をご覧ください。

詳しい設定方法は、記事の後半で解説します。

乗り換えの場合
新規契約の場合

なお、初期設定より手前の具体的な乗り換え方法については下記記事を参考にしてください。

乗り換えの場合

大手キャリアなど、他社からIIJmioへ乗り換える時は「開通手続き」や「APN設定」が必要です。

手持ちの端末を使い回すか、IIJmioのスマホセットを契約するかでも必要な初期設定が異なるので、ご注意ください。

キャラクター画像
すーちゃん
それぞれ順番に説明するよ!

手持ちのスマホで乗り換えた方
IIJmioでスマホセット契約をした方

手持ちのスマホで他社から乗り換えた方がすべき初期設定は2つ

他社から乗り換えて、キャリアなどで購入したスマホをIIJmioで使う時は以下の2つの初期設定が必要です。

  • 開通手続き
  • APN設定(iPhoneはプロファイル設定)

「開通手続き」とは、今まで使っていたSIMカードの電話番号を、IIJmioの新しいSIMカードへ移す手続きのことです。

昔はIIJmio側で自動的に契約を新SIMカードへ移していたので、数日間手元にある今まで使っていたSIMカードが使えなくなる仕様でした。

キャラクター画像
まま子さん
えっそれじゃあ、数日間スマホが使えなくなっちゃうってこと?
キャラクター画像
すーちゃん
うん。でもそれだと不便だから、今では好きな時に自分で手続きをすればすぐIIJmioが開通されるようになったんだ。

現在は、「開通手続き」によって、ユーザーの好きなタイミングで番号を移行させられるようになっています。

IIJmioスマホセット契約で他社から乗り換えた方がすべき初期設定は1つ

IIJmioへ乗り換える際に、スマホをセット契約した場合は、基本的に開通手続きのみを行えばOKです。

IIJmioで販売されているスマホなら、あらかじめ端末内にAPNの情報が保存されているので、APN設定は不要となります。

キャラクター画像
すーちゃん
ただし、100%全ての端末にAPN設定が保存されているとは限らないから注意してね。

万が一端末内にAPN設定が保存されていなかったら(ネット通信ができなかったら)、APN設定も合わせて行ってくださいね。

6/3まで!初期費用割引中!

新規契約の場合(データSIM含む)

IIJmioを新規契約する場合は、APN設定のみを行えば利用を開始できます。

電話番号の引き継ぎが無いので開通手続きをする必要はありません。

次に、IIJmioを新規契約して手持ちの端末で使う場合とスマホセットで契約する場合の初期設定について解説します。

6/3まで!初期費用割引中!

初期設定①IIJmioで電話が受け取れるようにするための開通設定

IIJmioの開通手続きは電話で行います。

開通手続きの窓口は以下の通りです。

IIJmioオンデマンド開通センター

0120-711-122

(年中無休、受付時間9時〜19時)

「IIJmioオンデマンド開通センター」へ電話をかけたら、ガイダンスの指示に従って以下の情報を入力すれば手続きは完了です。

  • 乗り換え対象の電話番号
  • SIMカードの裏面に記載されている、識別番号下4桁

時間内にスマホの開通手続きができないときはどうなる?

キャラクター画像
まま子さん
忙しかったりして、手続きを忘れたまま数日経ったらどうなるのかな?

開通手続きを忘れてしまっていた場合は、乗り換えに使ったMNP予約番号の有効期限が切れるタイミングで自動的に開通手続きが行われます。

ただし、その場合いきなり手持ちのスマホに入ってるSIMで通信できなくなるということなので、しっかり時間内に手動で開通手続きを終えてSIMを切り替えておくのがおすすめです。

6/3まで!初期費用割引中!

初期設定②IIJmioでネット通信ができるようにするためのAPN設定|iPhoneはプロファイルダウンロードが必須!

開通手続きが終わったら、APN設定(iPhoneならプロファイル設定)を行います。

難しそうな印象を受けますが、とてもシンプルなので安心してくださいね。

AndroidとiPhoneの場合とで分けて解説していきます。

AndroidのAPN設定|ネットワークとインターネットの「アクセスポイント名」から手動で行える!

Android端末の場合は以下の手順でAPN設定を行いましょう。

  1. 設定アプリを開く
  2. 「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント」の順番に進んでいく
  3. APNの追加ボタンを押して、必要な項目を入力して保存・適用

Androidの場合は機種によって項目の名前が異なる場合などがあるので、もし上記とおりのものが無かったら似たものが無いか探しましょう。

APN設定に必要な項目は以下の表のとおりです。

IIJmioのAPN設定項目
APN iijmio.jp
ユーザ名 mio@iij
パスワード iij
認証タイプ CHAPまたはPAP

他にもたくさん項目がありますが、入力が必要なのは上記4項目のみ、他はそのままでOKです。

なお、手順2の時点でアクセスポイントに「IIJmio」の記載があれば、IIJmioを選択するだけで設定完了です。

iPhoneのAPN設定|My IIJmioアプリから構成プロファイルをダウンロード

iPhoneでIIJmioのSIMカードを使う場合のAPN設定手順はAndroid端末と異なります。

以下の手順を順番に進めて、通信に必要な「プロファイル」をインストールしましょう。

  1. AppStoreで、MyIIJmioアプリをダウンロード・起動
  2. 「APN構成プロファイルダウンロード」を選択してインストールを行う
  3.  iPhoneの「設定」から「一般」→「VPNとデバイス管理」を選択
  4. 「(Cellular)IIJmioモバイルサービス」→「インストール」を選択
  5. パスコードを入力して「次へ」をタップ
  6. インストールして完了

iPhoneなら手動で文字を入力する必要がないのであっという間に設定が完了します。

ただ、アプリのインストールにはWi-Fi環境が必要なので、自宅で光回線やPocket Wi-Fiを使っていない場合はコンビニ等の無料Wi-Fiスポットを利用する必要があります。

キャラクター画像
まま子さん
なるほど。WiFi環境が必要ってことね。

6/3まで!初期費用割引中!

eSIMの登録手続きはどうやって行う?やり方・方法は?

IIJmioではeSIMも契約できますが、eSIMの場合は使い始めるための設定が少し異なります。

開通完了メールや申し込み完了メールに「アクティベーションコード」発行完了の案内があるので、確認ページからコードを確認しましょう。

続いてeSIMの登録画面でこのアクティベーションコードを入力すれば完了です。

Androidの場合は設定アプリにおける「SIM(モバイルネットワーク)」項目でSIMをダウンロードするボタンを押し、手動でコードを入力する画面からアクティベーションコードを入力すれば完了します。

iPhoneの場合も設定アプリの「モバイル通信」→「モバイル通信プランを追加」といった項目で「QRコードを使用」→「詳細情報を手動で入力」といった項目から必要事項を入力すれば完了です。

6/3まで!初期費用割引中!

テザリング設定は他社と同じように行える!|iOSやAndroidの設定方法

IIJmio banner

IIJmioのSIMを入れた端末でのテザリング利用は他社回線と同じように行なえます。

iPhoneの場合は設定アプリで「インターネット共有」を選択してパスワードを設定しつつ、「ほかの人の接続を許可」をオンにしましょう。

あとは他の機器のインターネット接続画面でiPhoneの名前を選んでパスワードを入れればOKです。

Androidは設定アプリの「テザリング」項目で「Wi-Fiテザリング」を選び、ネットワーク名とパスワードを設定したら他の端末で設定したネットワーク名を選択・パスワードを入れれば接続完了ですよ。

使い終わったらテザリング機能をオフにすればネットワークが切断されます。

インターネットに繋がらないときの対処方法は?

IIJmioでインターネットに繋がらないときはAPN設定が正しく行えているか確認しましょう。

問題なければ電源を切ってSIMを抜き差ししてみましょう。

あとは使っている場所が圏外の可能性もあるので、その際は場所を移動してみましょう。利用している回線(ドコモ、au)で通信障害が起こっていないかも調べてみてください。

どうしても通信ができない場合は、IIJmioへ問い合わせてみることをおすすめします。

6/3まで!初期費用割引中!

まとめ

IIJmio初期設定方法

今回は、IIJmioの初期設定について解説しました。

ポイント

  • IIJmioの初期設定にはAPN設定と開通手続きがある
  • 他社からIIJmioへ乗り換える場合は開通手続きが必要
  • 手持ちの端末をIIJmioで使う場合はAPN設定が必須
  • IIJmioでスマホセットを購入した場合は基本的にAPN設定不要
  • iPhoneの場合はAPN設定の代わりに「みおぽん」でプロファイルをインストールすればOK

こうして、自分の状況に合わせて必要な初期設定を確認してみると「なんだ、意外と大したことないじゃん」と感じませんか?

そうなんです。

「初期設定」を聞くと難しそう…というイメージを抱く方も多いですが、実はIIJmioの初期設定は非常にシンプルなんです。

新しいIIJmioのSIMカードや端末が届いたら、自分の契約内容に合った初期設定をして、IIJmioを活用してみてくださいね。

6/3まで!初期費用割引中!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事