\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

LINEモバイル年齢認証「このコードは有効ではありません」「アクセス禁止」の対処法!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
ねーすーちゃん。LINEで年齢認証しようとしたら、このコードは有効ではありませんって。どうしてなの?
キャラクター画像
すーちゃん
あれれ、おかしいね。一緒に確認してみよっか。
LINEモバイルで年齢確認(認証)をしようとしたら、「このコードは有効ではありません」「アクセスが禁止されています」と出てしまった!なぜ!?とお困りの方。
大丈夫です。
この記事で想定される問題点とその解決方法を一緒に確認していきましょう!
考え付く限り全てのエラーを挙げてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

年齢確認でエラーが出た時に想定される問題と対処法

では、早速想定されてる問題とその対処法を確認していきましょう。
この記事では以下5つのケースとその対処法をとりあげます。

  1. コードが誤っている
  2. WiFiがオンになっている
  3. 再発行する必要がある
  4. 利用開始日を迎えていない
  5. 利用者に18歳未満の方が登録されている
キャラクター画像
すーちゃん
ほとんどの場合どれかに当てはまるから、しっかり確認して問題解決しちゃおう!

①コードが誤っている

これは、実際にコードが誤っている場合です。
LINEモバイルの利用コードは長く複雑なため、コードを紙にメモして、手打ちで入力しようとするとミスをする可能性が非常に高くなります。
そこで、紙にメモする方法でなく、スマホでコピー&ペーストすることをオススメします。スマホでのコピー&ペーストの方法は以下の通りです。

コピーペーストの方法

  1. コピーしたい部分を長めに軽くタップ。カーソルを動かしてコピーの範囲を選択
  2. 範囲が選択できたら、上にあるコピーをタップ
  3. 貼り付けたい部分を長めに軽くタップ
  4. 貼り付けと出たら、そこをタップして完了
また、コピー&ペーストをしたのに、エラーが出た!という方は、コピーする際に、最初や最後の1文字の選択が漏れていないかもう一度確認して見ましょう。

②WiFiがオンになっている

LINEモバイルの公式サイトには年齢認証に関して、

青少年のLINEユーザーをトラブルから未然に守るため、各社が提供する年齢情報判定サービスを利用し、18歳未満かどうかを確認するLINEアプリの機能のこと。LINEモバイルのユーザーは、LINEモバイルの通信を利用している状態(Wi-Fiをオフにしている状態)で行うことで認証されます。年齢認証にはマイページに記載されている利用コードが必要です。

との記載があります。
つまり、WiFiがオンの状態で認証を行おうとするとエラーがでてしまうのです。
年齢確認を行う際はWiFiをオフにして、モバイルデータ通信(4Gなど)を使いましょう。

③再発行する必要がある

これは私の経験ですが、一度利用者連携をして、そのコードで年齢確認を行おうとすると「このコードは有効ではありません」と表示されてしまうようです。
その場合は利用コードを再発行し、新しいコードで年齢確認を行う必要があります。
利用コードの再発行手順は以下の通りです。
①LINEモバイル公式サイトにアクセスし、3本線→マイページをタップ

LINEモバイルにアクセスする マイページをタップ
②ログインをしてをする
ログイン情報を入力
③データ残量をタップ
データ残量をタップ
④契約情報をタップ
契約情報をタップ
③利用コードの隣の再設定するをタップ
再設定するをタップ
④再発行するをタップし、この画面のコードを年齢確認に使う!
再発行完了

再発行するをタップ

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/order/)

キャラクター画像
すーちゃん
新しいコードをコピー&ペーストして試してみてね!
また、すでに利用者連携をしていた方は、利用コードを再発行したことによって、その連携が外れてしまっています。年齢確認(認証)ができたら、再度利用者連携をしておきましょう。
その際は同じコードを使っても問題ありません。

④利用開始日を迎えていない

SIMカードが今日届いて、即日開通した!という方。残念ながら、LINEモバイルの年齢確認(認証は)利用開始日以降にならないと利用することができません。
この利用開始日とは、

  1. 新規契約の場合:SIMカード発送完了日の翌々日
  2. MNPの場合:「MNP予約番号有効期限の最終日」か「利用開始手続きが完了した日」の早い方

を指します。
例えば新規契約をしてSIMカードが発送された翌日に届いた場合はまだ利用開始日を迎えていないため、いくら頑張っても年齢確認(認証)をすることができないのです。

キャラクター画像
すーちゃん
まだ、LINEモバイルにデータが反映されていないんだ!
キャラクター画像
まま子さん
あら、まぁそれなら仕方ないわよね。気長にやりましょ。
利用開始日を迎えれば問題なくできるので、1日ほど待ってみて再度試してみましょう。

MNPの場合は届いてすぐに開通手続きをすればその日のうちに年齢確認をできる可能性が高いですので、自動的に開通するのを待たずに、できる限り自分で開通手続きをしましょう。

⑤利用者に18歳未満の方が登録されている

年齢認証はできたんだけど、なぜかID設定・検索ができない!という方。
申し込みの際に、18歳未満の方を利用者に登録していませんか。もしくは、契約者連携をした際に、18歳未満の方の利用者連携をしていませんか。
LINEの年齢認証自体はできたのに、ID検索ができないという方は利用者に18歳未満の方が登録されている場合が想定されます。
LINEでは、お子さんでも安心してスマホが持てるように、18歳未満の方のID設定・検索は利用できないようになっているからです。
「一度18歳未満の子どもを連携してしまったけど、どうしてもID検索ができるようにしたい!」という方は、マイページの契約情報から利用者を変更することができます。ここで利用者を契約者と同じ方にするか、18歳以上の方を設定すれば問題なくID検索が使えるようになるでしょう。
その場合、利用コードを再発行し、再度年齢確認(認証)をする必要があるので、その手順はこの記事内の「③再発行をする必要がある」を参考にしてみてくださいね。

キャラクター画像
すーちゃん
青少年保護の目的で、18歳未満の人はID検索が出来ないようになっているんだよ。

まとめ:5つの方法で解決しなかったら、LINEモバイルに直接お問い合わせがベスト!

LINEモバイル年齢確認エラー原因と対処法
いかがでしたか。LINEモバイルでLINEの年齢確認(認証)をする際に起こりうるエラーについてまとめました。
ここで紹介されたものに該当しない!対処法を試したけど治らない!という方はLINEモバイル公式のサポート「いつでもヘルプ」を利用することをオススメします。
いつでもヘルプではオペレーターに実際に表示された画面を送信して相談ができるので非常に便利ですよ!「いつでもヘルプ」の詳しい利用方法は、「LINEモバイルのサポートは?いつでもヘルプってどんな感じなの?利用手順と注意点。」を参考にしてみてくださいね!

キャラクター画像
まま子さん
とりあえず、私は再発行したら無事にできたら、よかったわ。
・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事