\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

LINEモバイルの回線は良い?悪い?エリアや速度はどうなの?徹底検証。

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
LINEモバイルの回線って正直、どうなのかしら?

「LINEモバイルは気になるけど、回線が不安」「安くても、ちゃんと繋がらなかったら意味ない」

とお悩みの方。確かに、格安SIMを検討している時、その格安SIMがどの回線を使っているかは気になりますよね。

また、回線のエリアや通信速度も非常に気になる所です。私もLINEモバイルに乗り換える前は、回線のことをとても気にしていました。安くてもきちんと繋がらなければ、スマホはおもちゃ同然になってしまいますからね(笑)その点は妥協できないなと思っていたのです。

でも、色々調べ研究しているうちにLINEモバイルの回線は全く問題ないことが分かったのです。

ということで、当記事では、私が乗り換え前調べに調べたLINEモバイルの回線についてご紹介します。

回線について、不安や疑問を抱えているみなさん。必見ですよ!

LINEモバイルはドコモとソフトバンクとauの回線を使った格安SIM

修正・LINEモバイルの回線は良い?悪い?1

LINEモバイルはドコモとソフトバンク、auの回線を一部借りて、サービスを提供している格安SIMです。

ですから、LINEモバイルのSIMカードを入れると契約した回線に応じて「docomo」「softbank」「au」の文字が表示されます。

ドコモの例

LINEモバイルはdocomoを使った格安SIM

通信のエリアはドコモ・ソフトバンク・auと同じ=心配する必要なし!

LINEモバイルの回線は良い?悪い?2

ドコモ・ソフトバンク・auの回線を利用してサービスを提供している訳ですから、通信のエリア(電波が立つ・立たない)に関しては心配する必要はありません。

日本の通信業界を率いてきたドコモやソフトバンク、auに乗り換える際に、通信のエリアを気にすることなんてないですよね?

LINEモバイルでも、それと全く同じなのです。

加えて、回線のメインテナンスや維持もドコモ・ソフトバンク・auが管理していますので、その点も心配する必要はありません。

キャラクター画像
まま子さん
なるほどね。回線は大手携帯会社のものなのね。それなら安心だわ。

特定の場所のエリア状況の確認方法

LINEモバイルの回線は良い?悪い?3

「それでもどうしても不安」という方や「特定のエリアの通信状態を確認したい」という方は、以下の方法でチェックしましょう。

ドコモエリアチェック

ソフトバンクエリアチェック

auエリアチェック

以下の写真のように、色がついている場所がカバーされているエリアになります。地域ごとに見ることもできますし、特定の住所を入力することもできますので、不安な方はぜひ活用してみてくださいね。

LINEモバイル対応エリア

出典:ドコモ公式サイト(https://www.nttdocomo.co.jp/area/)

通信速度はドコモ・ソフトバンク・auと同じではない!

修正・LINEモバイルの回線は良い?悪い?4

通信のエリアはドコモ・ソフトバンク・auと全く同じですが、通信速度は同じではありません。

というのも、LINEモバイルはドコモ・ソフトバンク・auの一部の回線しか借りていません。そして、通信速度は、借りている回線の量に対して利用者がどの程度いるかに影響されます。

借りている回線の量に対して利用者が多くなってしまった場合は、通信の低速化が生じてしまいドコモやソフトバンク、auと同じスピードは出せなくなってしまうのです。

キャラクター画像
すーちゃん
エリアは同じ、速度は違うってことだね。

LINEモバイルの速度は優秀!でも低速になる時もあり

LINEモバイルの回線は良い?悪い?5

どの格安SIMであっても、大手携帯会社から回線の一部を借りてサービスを提供しています。

ですから、常に大手携帯会社と同じレベルの通信スピードが出せる格安SIMは、正直ありません。

回線混雑時には、どの格安SIMであってもどうしても速度が落ちてしまうのが現状です。しかし、その分回線の維持費を削り安くサービスを提供しているのですから、大手携帯会社と同じ通信速度が出せない時もあるというのは仕方がないことでしょう。

キャラクター画像
すーちゃん
大手携帯会社は自社で回線を維持・管理してるから、料金は高いけど、安定したスピードがある程度、保証されているんだ!

また、格安SIMの速度を語る時は、大手携帯会社と比較をするのではなく、格安SIMの中で(他の格安SIMと比較して)、どの程度の速度が出ているのかを考える必要があります。

LINEモバイルは、他の格安SIMと比較して(時期にもよりますが)

  • ドコモ回線:普通
  • ソフトバンク回線:やや速め
  • au回線:普通

と理解すると良いです。

正直、ソフトバンク回線が提供され始めてからドコモ回線はあまり思わしくありません。回線増強が追いついていないのか、速度低下が頻繁に観られるようになっています。

もちろん、格安SIMの速度は回線増強のタイミングと利用者数に大きく左右されるため、今後もずっとドコモ回線が低迷するかは分かりません。回線増強の次第では一気に回復することだって十分考えられます。

しかし、現状ではお昼の12時や夕方の6時などの回線混雑時間は、明らかな速度低下があり、動画視聴やアプリのダウンロード、画像が多いウェブサイトの閲覧などは難しいと考えておいた方がいいでしょう。

au回線はまだ提供が始まったばかりなので、なんとも言えない部分がありますがドコモ回線と同じくらいの速度に落ち着くことが予想されます。

一方、ソフトバンク回線は親会社ソフトバンクのバックアップもあり比較的安定しています。

こちらも回線提供当初の「爆速」とまではいきませんが、回線混雑時でもある程度快適に通信できますし、1日を通してドコモ回線より快適であることは間違いありません。

キャラクター画像
まま子さん
なるほどね。とりあえずソフトバンク回線の方が今の所安定してるのね。
キャラクター画像
すーちゃん
そうだね。今後はドコモ回線が回復する可能性も大いにあるけど、ソフトバンク回線の方が優位でい続けることは変わらないと思うよ。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

どの格安SIMにも速い時と遅い時がある

LINEモバイルの回線は良い?悪い?6

格安SIMの通信速度に関して、もう1点念頭に置いておいていただきたいことがあります。

それは、どの格安SIMにも速い時と遅い時があるということです。

これは、格安SIMが行う回線増強のタイミングに関連しています。通常、格安SIMは利用者増加に合わせて、回線の増強を行います。

この際に、

  1. いつのタイミングで(どの程度低速になったら)増強を行うか
  2. どの程度の増強を行うか(次低速になるまで、どの程度保つのか)

の2つが考慮されます。

これらは、各格安SIMの経営姿勢を表しており、利用者の快適度に直結しています。そして、この回線増強のタイミングによって、通信速度が速い時と遅い時があるのです。

キャラクター画像
すーちゃん
つまり、回線増強前には、速度が遅くなってて、増強後は速くなるってことだね!

LINEモバイルは毎月、回線増強している!

LINEモバイルの回線は良い?悪い?7

LINEモバイルは回線増強に対して、公式Twitterで

と回答しています。

ですから、LINEモバイルは回線増強には積極的な格安SIMと言えますし、速度が落ちることがあっても一時的なものと考えて問題ないでしょう。

実際ソフトバンク回線に関しては、常に速度を計測し公開していますからね。この取り組みをしているの現時点でLINEモバイルのみです。

LINEモバイルの今後の速度に関しては別途専用の記事でもご紹介していますので、ご興味のある方は合わせて参考にしてみてくださいね。

キャラクター画像
まま子さん
毎月、定期的に増強してくれてるのは嬉しいわね。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

不安であればWiFiオプションを利用してみる、もしくはLINEモバイル自体をお試しをしてみるのもあり!

LINEモバイルの回線は良い?悪い?8

とはいえ、「大手携帯会社を今使っていて、格安SIMの速度に耐えられるかわからない」という方が、正直たくさんいらっしゃることかと思います。

そんな方に朗報です。

LINEモバイルでは月額200円でWiFiオプションが提供されています。このオプションに加入すれば、回線が混雑しがちな時間帯・場所であっても高速通信を好きなだけ楽しむことができます。

格安SIMでWiFiオプションを提供しているところは、まだまだ多くありません。その点、LINEモバイルは非常に進んでいますし、WiFiであればデータ残量を気にすることもなく使い放題になるので、とても便利ですよね。

しかも!このWiFiオプション、今なら2ヶ月無料(期間限定、終了している場合あり)で使うことができます!最低利用期間や加入手数料もありませんので、この機会に試してみるのもありだと思いますよ。

一方、「WiFiオプションがあっても心配…」という方にオススメしたいのが、LINEモバイル自体をお試しする方法です。この方法であれば、お金をあまりかけることなく、LINEモバイルをお試しすることが可能なのです。

キャラクター画像
まま子さん
あら、お試しいいわね。そこで、自分には妥協できる通信速度かも試せるし。

600円プランでLINEモバイルを試してみる!(2023年現在利用不可)

※現在、LINEモバイルの新規受付は終了しているため、下記は過去の情報となります。

ずばり、結論から言うと、お試しは、LINEモバイルのデータSIM(SMS付き)500MBプラン、通称600円プランでLINEモバイル利用して行います。

ステップは以下の通りです。

  1. データSIM(SMS付き)500MBを新規で申し込む
  2. LINEモバイルの使い心地を確かめる
  3. 気に入ったら、大手携帯会社からLINEモバイルに乗り換える
  4. 600円プランは解約する

電話番号そのままで乗り換える際に使われる音声通話SIMという選択肢もありますが、月額1,100円~とちょっと高い+不便に感じてまた乗り換えるなら往復6,000円程度のMNP手数料、さらに解約手数料1,000円もかかります。

ですから、いきなり音声通話SIMに乗り換えると、乗り換えをしてからLINEモバイルが気に入らなかった時の出費や手間が大きいんです。

一方、データSIMも解約手数料は1,000円かかりますが、不便に思ったとしてもいつでも手間やMNP手数料をかけずに解約可能。

つまり、データSIMでLINEモバイルの使い心地を確かめて、LINEモバイルが気に入れば電話番号そのまま乗り換えて、1,000円だけ払ってデータSIMを解約すればOKです。

気に入らなければその場合も、データSIMをそのまま解約してしまえば良いのです。

キャラクター画像
まま子さん
なるほどね!つまり、毎月600円でお試しができるってことね!

600円プランでのお試しにかかる費用:気に入れば400円、気に入らなければ3,400円

LINEモバイルの回線は良い?悪い?10

ここで600円プランでのお試しにかかる費用を確認しておきましょう。

まずは600円プランを使ってみて、「やっぱりLINEモバイルは自分には合わないかな」と感じ、LINEモバイルへの乗り換えをしなかった場合です。

乗り換えなかった場合の費用

  • 600円プラン新規登録事務手数料+SIMカード発行手数料:3,400円
  • 600円×お試しした月数の基本利用料

LINEモバイルへの乗り換えをしなかった場合は、最初に初期費用として発生する3,400円と、お試し期間の基本使用料のみが発生します。

次に、600円プランを試してみて、LINEモバイルが気に入り、電話番号そのままでLINEモバイルに乗り換えた場合です。

なお、SIMカードをまたぐプランの変更はできませんので、この場合は音声通話SIMを新規契約し、データSIM(SMS付き)を解約するかたちとなります。

乗り換えた場合の費用

  • 600円プラン新規登録事務手数料+SIMカード発行手数料:3,400円
  • 600円×お試しした月数の基本利用料
  • 音声通話SIMのSIMカード発行手数料:400円

の3つです。

キャラクター画像
まま子さん
あら、さっきの気に入らなかった場合と400円しか変わらないけど。

まま子さん、その通りなのです。LINEモバイルは2回線目以降の追加回線に関しては登録事務手数料は発生しません(音声通話SIMの場合0円)。

つまり、LINEモバイルが気に入った場合は、追加で新しい音声通話SIMを発行するための手数料400円だけでOKなのです。そして先ほども触れたように、データSIMには解約手数料がかかりませんから、音声通話SIM開通後(乗り換え完了後)データSIMを解約しても余分なお金が取られることはありません。

キャラクター画像
すーちゃん
お試しで気に入った場合は、ほとんど損することなく正式にLINEモバイルに乗り換えられるんだね!

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

気に入らなかった場合の4,000円は安くはないが、解除料よりは安い!

LINEモバイルの回線は良い?悪い?11

お試しでLINEモバイルが気に入った場合は、追加400円で正式にLINEモバイルの音声通話SIMが契約できますから、お試しにほとんど損はないと考えていいでしょう。

しかし、お試しでLINEモバイルが気に入らなかった場合は、登録の初期費用3,400円と基本利用料600円(1ヶ月お試しの場合)、合計4,000円が無駄になってしまうことになります。

しかし、この4,000円は見方によっては非常にリーズナブルなのです。

もし、あなたがお試しをせずに、LINEモバイルへ乗り換え(音声通話SIM契約)したとします。

そしてLINEモバイルの速度が妥協できる範囲内になく乗り換えた場合11,000円程度の解約費用(行きと帰りのMNP手数料+解約手数料+LINEモバイルの契約事務手数料)が発生してしまうのです。

11,000円が無駄になるリスクと4,000円が無駄になるリスクの2つなら、金額の少ない後者を選ぶ方が賢いかと思います。

もちろん、当サイトではLINEモバイルは今一番オススメの格安SIMだと心から思っていますし、私自身もLINEモバイルを使っていますが、速度に関して不便を感じたことはありません。ですから、個人的にはお試しをしなくても全然問題ないと考えています。また、お試しをしたとしてもLINEモバイルが気に入り、そのまま乗り換える方がほとんどで、損する方は少ないと思います。

しかし、LINEモバイルへの乗り換えに、強い不安を感じている方が多数いるのも確かです。

速度が低下してしまう時があるというのも事実ですし、「乗り換えても快適にスマホが使えるのか」と心配になるのも当然のことと思います。

ということで、きちんと納得して契約していただくために、言わば安心を買うための必要経費として600円プランのお試しをオススメします。

キャラクター画像
まま子さん
そうねぇ。不安ならこの方法でお試しして、リスクを最小限に抑えるのもありよね。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

まとめ:LINEモバイルは回線は問題ゼロ!速度は遅い時もあるが、格安SIMの中では優秀!毎月のスマホ代を安くしたいなら確実にオススメ!

LINEモバイル回線は良い?悪い?-01

いかかでしたか。今回はLINEモバイルの回線・エリア・速度についてまとめてみました。

ポイント

  • LINEモバイルはドコモとソフトバンクとau回線の格安SIM
  • エリアはドコモ・ソフトバンク・auと変わらないが、速度は劣る
  • 3つの回線の中ではソフトバンク回線が最も優秀
  • 回線増強は毎月されている
  • 不安であればWiFiオプションに加入したり、600円プランでお試ししてみるのもあり

LINEモバイルの回線はドコモ・ソフトバンク・auのものですから、品質・エリアに関しては不安に思う必要は全くありません。ただし、速度に関しては、ドコモ・ソフトバンク・auと同じスピードが常に出ているわけではない、ということを念頭に置いておきましょう。

「速度が低速になってしまう時があっても、毎月のスマホ代が節約できた方がいい」という方には、LINEモバイルはもってこいの格安SIMだと思いますよ。

また、「速度はやっぱり譲れない」という方は、値段は上がりますが、大手携帯会社の継続利用や、大手携帯会社のサブブランドであるUQモバイルワイモバイルの検討してみるといいかもしれません。

ぜひこの機会に、LINEモバイルでお得なスマホライフをスタートさせてみてはいかがでしょうか。

きっと乗り換えてみて「もっと早く乗り換えればよかった」と感じると思いますよ。私も、LINEモバイルに乗り換えてから「なんであんなに長く大手携帯会社を使ってたんだろう…」と心底思いましたから(笑)

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事