\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法。

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

 

キャラクター画像
まま子さん
やっぱり、LINEモバイルじゃiPhone6は使えないのかしら…?
キャラクター画像
すーちゃん
まま子さん、ちょっと待って!諦めるのはまだ早いかも!

「このまま機種変更してもスマホ代は高くなる一方だし、どうしたらいいのか分からない」

とお悩みのiPhone6/Plusユーザーのみなさん。生活に必須なものとはいえ、毎月1万円近くの固定費が発生するのはバカにならないですよね。

「iPhoneそのままでもいいから、スマホ代が安く出来たらいいのに…」とため息ついてしまう気持ちもよく分かります。

そんなあなたにオススメしたいのがLINEモバイルです。

私はiPhone6sでそのままで大手携帯会社から乗り換え、なんと毎月のスマホ代を2,000円程度にすることに成功しました。iPhoneって2年くらいじゃ全然壊れないですし、ちょっと前まで2年おきに機種変更をして毎月1万円もスマホ代を払っていたのが今となっては信じられないくらいです。

ということで、この記事ではその節約術を余すことなくご紹介したいと思います。

「でもiPhone6/PlusはSIMロック解除できないからLINEモバイルでは使えないんじゃ…?」

と諦めている皆さん。まだ諦めるのは早いです。

今回はiPhone6/Plusユーザーの方々のために、iPhone6/PlusをLINEモバイルで使う手順や注意点をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

実はSIMロック解除ができていないiPhone6/PlusでもLINEモバイルで使う方法があるんです!

この記事を読めばわかること

  • LINEモバイルで使えるiPhoneと使えないiPhone
  • iPhone6をLINEモバイルで使った場合の料金
  • 初期費用
  • 乗り換え方法

結論:iPhone6/PlusはLINEモバイルで使えるものと、使えないものがある!

LINEモバイルiPhone8

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/device/)

まず、結論から言うと、LINEモバイルでは、そのまま使うことの出来るiPhone6/Plusと、ちょっと一工夫しないと使うことの出来ないiPhone6/Plusがあります。

  • SIMフリー&ドコモ版&ソフトバンク版:LINEモバイルでそのまま使える!
  • au版:SIMロック解除ができればOK!

LINEモバイルでiPhone6を使う場合は大きく分けて、上記の2つのカテゴリーに分類されます。

1つはSIMフリーとドコモ、もしくはソフトバンクで購入したiPhone6/Plus。2つはauで購入したiPhone6/plus。

この2つのカテゴリーでは、LINEモバイルでiPhone6/Plusを使えるようにするための手順が異なりますので、1つ1つ順番に確認してみましょう。

キャラクター画像
すーちゃん
どちらにも方法はあるからね!安心してね。

LINEモバイルは2019年4月22日より、au回線の提供を開始しました!

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

乗り換え方法をチェク!

SIMフリー&ドコモ版&ソフトバンク版iPhone6/Plus:そのままでOK!

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法1

まずは、1つ目のカテゴリー。SIMフリーiPhone6/Plusと、ドコモもしくはソフトバンクで購入したiPhone6/Plusですね。

この3つのiPhone6/Plusは、LINEモバイルでそのまま使うことができます。

ただし、契約できる回線の種類が決まっています。

  • SIMフリー版:ドコモ回線でもソフトバンク回線でもそのままでOK
  • ドコモ版:ドコモ回線で契約する場合はそのままでOK
  • ソフトバンク版:ソフトバンク回線で契約する場合はそのままでOK

ドコモ版iPhone6/Plusをソフトバンク回線で契約する場合や、ソフトバンク版iPhone6/Plusをドコモ回線で契約する場合は、SIMロック解除が必要です。

キャラクター画像
まま子さん
そのままって、本当にそのままでいいのかしら。

まま子さん、いい質問ですね。

上記のiPhoneは、本当にそのまま、特になんの手続きをすることなくLINEモバイルが使えます。LINEモバイル申し込み後、LINEモバイルのSIMカードを入れれば、きちんと機能しますのでご安心ください。

なお申し込みの際は、ドコモ回線はナノSIM、ソフトバンク回線はiPhone専用ナノSIMを選択してくださいね!

キャラクター画像
まま子さん
あら、何にもしなくていいのは、楽チンでいいわね。OKよ。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

au版iPhone6/Plus:au回線での契約だとしてもそのままだとダメ。SIMロック解除がされていればOK!

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法2

続いて、auで購入したiPhone6/Plusに関してです。

LINEモバイルにはau回線も提供されているのですが、LINEモバイルau回線の契約であってもau版iPhone6はそのまま利用することは出来ません

auのiPhone6/PlusはSIMロック解除をすれば、LINEモバイルでも使えるようになります。

auのiPhone/Plusには、auの電波しか拾えないようなロックがかかっており、このロックを外してあげることで、LINEモバイルの電波も拾えるようになるんですね。

しかし!

auのiPhone6/Plusは、公式ではSIMロック解除をすることが出来ません

公式でSIMロック解除が出来るのはiPhone6s以降の機種となっており、iPhone6は対応していないのです。

キャラクター画像
まま子さん
あら、それじゃあLINEモバイルでは使えないってこと?

公式でSIMロック解除が出来ないiPhone6のSIMロック解除方法

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法3

でもまだ諦めるのは早いです。公式では出来なくても、抜け道があるんです!

ここでは、公式ではSIMロック解除が出来ないiPhone6/PlusのSIMロック解除の方法をご紹介します。

その方法とは、ずばり、SIMロック解除アダプターを利用する方法です。

SIMアダプターは、簡単に言うと、SIMカードの下に入れるアダプターで、これを装着すると通常はSIMロック解除が出来ないスマホでもSIMロック解除が出来るようになります。

アダプター自体は楽天やアマゾンで1,000円から2,000円で購入可能です。

しかし、中にはきちんと機能しないものもいくつかあるようですので、購入の際はレビューをきちんと確認するようにしましょう。

ちなみに、↑のAPNショップの商品はレビューも多く、信頼性も高いみたいです!

もしくは…au回線の他社格安SIMを利用するのもあり!

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法4

アダプターを使ってau版iPhoneのSIMロック解除をするのは不安…という方は、au回線の他社格安SIMを利用するのも1つの手です。

LINEモバイルでは残念ながらiPhone 6対応のSIMが取り扱われていませんが、他社では一部でiPhone 6対応のSIMが提供されています。

au回線でau版iPhone 6を使いたいなら、mineoが一押しですね。

マイネオは価格帯もLINEモバイルと同じですし、毎月1GBがタダでもらえるフリータンクもあります。サポート体制もしっかりしているので、格安SIM初心者の方でも安心です。

マイネオをau回線で契約・au版iPhone 6で利用する際は、「VoLTE非対応」のnanoSIMを契約してください。

もしもVoLTE対応SIMで契約してしまうと、通信や通話ができません。

iPhone6/plusでLINEモバイルにすると毎月いくらになる?

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法5

LINEモバイルでiPhone6/Plusが使えることが分かったところで、LINEモバイルの料金プランを確認してみましょう。

これで、LINEモバイルに乗り換えると毎月いくら位になるのか検討がつくかと思いますよ!

LINEモバイルのプラン・データフリーオプション

LINEモバイルカウントフリー

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/beginner/features/)

LINEモバイルの料金プランは1種類で、選んだオプションによってデータフリーの対象サービスが異なります。

データフリーとは、契約しているデータ通信量(毎月の3GBや7GBなど)に含めずに、好きなだけデータ通信ができるという意味です。

  • LINEデータフリープラン(無料)=LINEがデータフリー
  • SNSデータフリー(月額280円)=LINE、Facebook、Twitterがデータフリー
  • SNS音楽データフリー(月額480円)=LINE、Facebook、Twitter、Instagram、LINE MUSICがデータフリー

各種容量の月額料金を、チェックしてみましょう。

また、これからご紹介する料金表には、通話料やSMS(ショートメール)送信料、有料オプション料は含まれませんのでご注意くださいね!

キャラクター画像
すーちゃん
純粋にプランの料金ってことだよ!
基本プラン
データ量 音声通話SIM データSIM
500MB 1,100円 600円
3GB 1,480円 980円
6GB 2,200円 1,700円
12GB 3,200円 2,700円
データフリーオプション
LINEデータフリー(LINE) 0円
SNSデータフリー 280円
SNS音楽データフリー 480円
その他のオプション
通話料:30秒/20円、10分電話かけ放題:880円、端末保証:450円、 持込端末保証:500円、LINE MUSICオプション:750円(2ヶ月間は無料)、WiFiオプション:200円、 ウイルスバスターオプション:420円、フィルタリングオプション:無料

こちらがLINEモバイルの月額料金です。

最安で600円、最高でも3,200円のプラン料金に、0~480円のオプション料金を足した金額が月々の支払い額となります。

LINEデータフリー:LINEがデータフリー(カウントフリー)

LINEデータフリーは月額0円で、LINEがデータフリーになります。

このプランであれば、月額600円からiPhoneを使うことができてしまいますね。音声機能をつけても毎月1,100円からと非常にリーズナブルです。

ちなみに、2020年2月18日まではLINEのみデータフリーにする場合1GBプランしか選べませんでしたが、現在は500MB~12GBの幅広いラインナップから選べるようになっています。

SNSデータフリー:LINE、Facebook、Twitter、がデータフリー(カウントフリー)

SNSデータフリーは月額280円で、LINE、Facebook、Twitterがデータフリーになります。

2020年2月18日まで展開されていたLINEモバイル旧プランで人気だった、コミュニケーションフリープランに近い内容ですね。

ただしコミュニケーションフリープランではInstagramもデータフリーでしたが、SNSデータフリーはInstagramが対象外になっています。

Instagramをたくさん使っている方は、続いて紹介するSNS音楽データフリーを選ぶのがおすすめです。一方、SNSデータフリーはTwitterやFacebookへの投稿・情報収集を頻繁に行っている人におすすめですね。

SNS音楽データフリー:LINE、Facebook、Twitter、Instagram、LINE MUSICがデータフリー(カウントフリー)

SNS音楽データフリーは月額480円で、LINE、Facebook、Twitter、Instagram、LINE MUSICの5つのサービスがデータフリーになります。

音楽をストリーミングしたり、画像を閲覧・投稿したりすると、知らず知らずのうちにとたくさんのデータを消費しますから、それらがデータフリーになるのはかなりありがたいですよね。

ただし、LINE MUSICの月額利用料は別途発生いたしますのでご注意ください。

LINEモバイルではLINE MUSICオプションがあり、加入すれば月額750円でLINE MUSICを使えるので、合わせて契約するのがおすすめになります。

通常はLINE MUSICが月額853円なので、オプションでの割引加入なら100円程度お得ですね。

キャラクター画像
まま子さん
なるほど、LINE MUSICはLINEモバイルとセットで使うのがお得なのね。

LINEモバイルと大手携帯会社との差額はバカにならない!

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法6

こうして、LINEモバイルの料金表を見ていただくと分かるように、LINEモバイルと大手携帯会社との料金の差は歴然です。

大手携帯会社では、iPhone6/Plusを使うのに一番安くても6,500円ほど(古い端末なので2019年8月までの旧プランをもとに計算)、高い方では毎月10,000円以上支払いをしている方もいらっしゃいます。原則、大手携帯会社ではiPhone6/Plus本体代金の支払いが終わっていたとしても、一定額以下(約6,500円ほど)にはならないようにプランが調整されているんですね。

つまり、iPhone6/Plusの本体代金の支払いは終えているのに、大手携帯会社を使う続けると、どんどん損をしてしまうのです。

以下のグラフはLINEモバイルとauを比較したものですが、見てもらうと分かるように、iPhone6の支払いが終わる契約25ヶ月目以降は、auとLINEモバイルの差額は5,000円近くになります。

docomo、SoftBankを使っている方も、auと料金プランはさほど変わりませんので、グラフの状態とほぼ同じと考えていただいて問題ありません。

iPhone6LINEモバイルで使えるの?料金比較

※LINEモバイルは2020年2月28日までの旧プランで計算、現在の新プランなら3GB月額1,628円で使えてよりお得ですよ!

一方、LINEモバイルにiPhone6/Plusそのままで乗り換えてしまえば、無駄なお金が発生することもなく、毎月のスマホ代をとことん節約できるのです。

キャラクター画像
まま子さん
あら、毎月5,000円の差は大きいわ。1年で7万円以上になっちゃうもの。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

支払いが終えていないiPhone本体代の請求はどうなるの?更新月じゃないけどオトク?

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法7

「iPhone6/Plusの支払いはまだ終えていない!」という方や「今は更新月じゃない」という方も、払い終わるのを待たずに、LINEモバイルに乗り換えた方が安くなる可能性は大いにあります。

詳しい考え方は大手携帯会社ごとに確認してみてくださいね。

また、支払いを終えないままLINEモバイルに乗り換えた場合、残債はdocomo、au、SoftBankから毎月引き続き請求されることになります。

残債を一括で清算することも可能ですが、特別な手続きを踏む必要がありますので、請求が終わるまで毎月支払いをした方が、楽かもしれませんね。

乗り換えにかかる初期費用はいくら?

発見!LINEモバイルでiPhone6を使う方法8

LINEモバイルへ乗り換える場合、初期費用は転出元の携帯会社から請求されるものとLINEモバイルから請求されるものの2つに分けられます。

転出元の携帯会社から請求

  • MNP転出手数料:3,000円
  • 契約解除料(更新期間以外の解約の場合):1,000~9,500円

LINEモバイルから請求

  • 登録事務手数料:3,000円
  • SIMカード発行手数料:400円

契約解除料は該当する方のみに発生する費用なので、通常であれば最低6,400円の初期費用が必要となります。

次は乗り換え方法をチェック!

まとめ:本体代金の支払いを終えたiPhone6/plusを大手携帯会社で使い続けるのはもったいなさすぎる!LINEモバイルで賢く節約できる

LINEモバイルでiPhone6は使えるの?-01

いかかでしたか。今回はiPhone6/PlusがLINEモバイルでも使えるのかどうか、LINEモバイルにすると毎月いくら位になるのかをまとめてみました。

ポイント

  • SIMフリー版iPhone6/Plusはそのまま使える
  • ドコモ版iPhone6/Plusはドコモ回線契約ならそのままでOK
  • ソフトバンク版iPhone6/Plusはソフトバンク回線契約ならそのままでOK
  • au版iPhone6/PlusはSIMロック解除アダプターでSIMロック解除をする必要がある、au回線契約でもSIMロック解除が必要
  • au版iPhone6を格安SIMで使いたい場合はマイネオを検討!
  • 大手携帯会社の料金とLINEモバイルの料金は大きく異なる
  • 大手携帯会社でiPhone6/Plusを使い続けるのは損

結論、iPhone6/PlusをLINEモバイルで使うことは可能です。

ただし、auで購入したiPhone6/Plusの場合は、au回線の契約だとしてもSIMロック解除をする必要がありますので、その点を念頭に置いておきましょう。

一方、現在ドコモ・ソフトバンクのiPhone6/Plusを使用している方は、適切な回線での契約であればなんの手続きをしなくても、そのままLINEモバイルで使うことができますから、非常にラッキーだと思いますよ。

ぜひこの機会に、大手携帯会社への貢ぎ生活に別れを告げ、LINEモバイルでお得なスマホライフをスタートさせてみてはいかかでしょうか。

LINEモバイルは2021年3月31日をもって新規受付が終了しました。

 

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事