



OCNモバイルONEではOCNモバイルONEのエントリーパッケージと呼ばれる方法があります。
しかし、普段使わない方法で申し込みや購入を行うとなると、OCNモバイルONEの利用開始までいけるか不安ですよね。
ということで当記事では、
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージとは?
- OCNモバイルONEを利用する手順
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージを購入する方法
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用する際の注意点
OCNモバイルONEのエントリーパッケージを検討している方は、参考にしてくださいね。
目次
OCNモバイルONEのエントリーパッケージとは?


OCNモバイルONEでは通常、初期契約料とSIMカード手配料といった二つの料金を支払う必要があります。
- OCNモバイルONE初期契約料3,300円(税込み)
- OCNモバイルONE SIMカード手配料433円(税込み)
OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用するとこの二つの料金のうち「OCNモバイルONE初期契約料3,300円(税込み)」が無料になります。

OCNモバイルONEを利用する手順を紹介


OCNモバイルONEの申し込みは「エントリーパッケージ(音声対応・データ通信専用・SMS対応)SIMお申し込み手続き」から開始します。
OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用する場合は申し込みの前にOCNモバイルONEのエントリーパッケージをAmazonや楽天市場等で事前購入、アクティベートコードを入手しておく必要があります。


- OCNモバイルONEのエントリーパッケージの申し込みページへ移動
- アクティベートコードの入力
- コースを選択
- 個人情報を入力
- SIMを追加するか選択
- オプションの選択
- お支払い情報の登録
- 申し込み内容を確認して完了


引用元ocnモバイルoneご利用開始お手続き(アクティベート)(https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/common/procedure.html)
画面中央にある入力画面にアクティベートコードを入力しましょう。アクティベートコードは1回のみ有効ですので、2回目以降に入力したものは無効になる仕組みです。
アクティベートコード入力以降は通常のOCNモバイルONEの申し込みと同じく、個人情報やSIMの追加の有無等を入力していきます。
OCNモバイルONEのエントリーパッケージを購入する方法を5つ解説


- Amazon
- 楽天市場
- YAHOO!JAPANショッピング
- メルカリ
- ヨドバシ.com
それぞれの購入場所におけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージの価格や送料などについて、解説します。
Amazonで購入

引用元amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/OCN-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-ONE/dp/B00EQ12AYS)
AmazonにおけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージは330円(税込)で販売されています。
送料は通常どおり発生しますが、Amazonプライム会員である場合やAmazonを始めて利用する場合は送料無料となります。
楽天市場で購入

引用元Rakuten(https://item.rakuten.co.jp/airs-japan/sim-ocn-multii2/)
楽天市場におけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージは770円(税込)で販売されています。
送料無料となりますので、楽天会員の方はぜひ利用するとよいでしょう。
Yahoo!ショッピングで購入

引用元YAHOO!JAPANショッピング(https://store.shopping.yahoo.co.jp/taa-turtle/pe8i0armzu.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title)
YAHOO!JAPANショッピングにおけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージは770円(税込)で販売されています。
東京都やメール便の場合は送料が無料となります。
メルカリで購入

引用元mercari(https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=ocn+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8)
メルカリにおけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージ330円(税込)~の価格で取引されています。
メルカリで購入する場合、実際にエントリーパッケージを送るのではなくメールでアクティベートコードをやり取りする場合もあることから、送料をなくすことが可能です。
しかし、購入したはずなのにアクティベートコードが送られてこないといった個人間取引ならではのトラブルが発生する可能性を考慮しておきましょう。
ヨドバシ.comで購入

引用元ヨドバシ.com(https://www.yodobashi.com/product/100000001005713042/)
ヨドバシ.comにおけるOCNモバイルONEのエントリーパッケージ500円(税込)で販売されています。
500円という価格のため一番安いわけではありませんが、ヨドバシ.comでエントリーパッケージを購入かつ音声SIM申し込みを行うとヨドバシカメラ商品券もしくは現金を7,000円分貰えます。

ヨドバシカメラ×OCNモバイルONEオンラインキャンペーンが開催していたらぜひ利用してみましょう。
OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用する際の注意点


SIMカードのみが必要な場合は断然OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用した方がお得です。
しかし、スマホ本体も購入する場合はOCNモバイルONEのキャンペーンを利用した方がお得になる可能性があります。
過去OCNモバイルONEで開催されたキャンペーンやセールではエントリーパッケージの利用とキャンペーン、セールを併用できない場合がありましたので、スマホ本体も一緒に購入する場合は、エントリーパッケージも適用可能か確認してからエントリーパッケージの購入に移りましょう。


また注意点というほどではありませんが、OCNモバイルONEのエントリーパッケージを利用した際に無料となるのはOCNモバイルONE初期契約料3,300円(税込み)のみです。
OCNモバイルONE SIMカード手配料433円(税込み)は必ず払わなければいけない点に注意しましょう。
最新のキャンペーン情報はこちらから確認!
まとめ
今回はOCNモバイルONEのエントリーパッケージについて紹介しました。
ポイント
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージは初期費用を無料にできる便利なシステム
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージ利用方法はアクティベートコードを入れるだけ
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージの購入場所は複数存在
- OCNモバイルONEのエントリーパッケージと併用できないキャンペーンやセールがある
OCNモバイルONEのエントリーパッケージの利用方法はアクティベートコードを入れるだけですが、購入方法はいくつかありますので、自分に合ったものを選びましょう。