\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムとは?メリット・デメリットを徹底解説

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

「iPhoneを使いたいけど値段が高すぎる」

機種代金が10万円を超えるのが当たり前のiPhone。しかし、スマホに10万円出せるかと聞かれると躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか?

性能が良い・長く使えると定評のあるiPhoneですが、なるべく安く買いたい…。そんな時におすすめなのが楽天モバイルの「iPhoneアップグレードプログラム」です。

iPhoneアップグレードプログラムを利用すれば、機種代金を最大半額程度まで抑えることができます。

本記事では、

本記事のポイント
  • iPhoneアップグレードプログラムとは一体何か?
  • iPhoneアップグレードプログラムのメリット
  • iPhoneアップグレードプログラムのデメリット

以上の点について詳しく解説していきます。

これからiPhoneを購入しようとしている人、楽天モバイルでの契約を検討している人は是非参考にしてください。

現在は「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone・Android)」が利用可能

出典:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/replacement-program/)

現在はiPhoneアップグレードプログラムのサービスが終了しており、「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone・Android)」が利用可能です。

48回払いの分割での契約・最大24回分の機種代金の支払い免除・楽天カードが必要な点など、「iPhoneアップグレードプログラム」と内容はそこまで大きく変わりません。

一方で大きな変更点となったのが、Androidスマホも対象になったという点です。

iPhoneだけでなくAndroidも24回目の支払いが完了した以降に返却することで、最大24回の機種代金の支払いが免除されます。

Androidスマホをお得に購入したい方・2年のスパンで新しい機種にしたい方は、ぜひプログラムの利用を検討しましょう!

故障など返却時にスマホが楽天モバイルが定めた状態に満たない場合、故障費用22,000円(不課税)の支払いが必要となるので注意しましょう。

これより以下の内容は、iPhoneアップグレードプログラムに関するものとなりますのでご了承ください。

楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムとは?

まず、iPhoneアップグレードプログラムとは一体どのようなサービスなのか解説していきます。

iPhoneの本体代を48回払いにして月々の負担を抑えられる

iPhoneアップグレードプログラムを適用するには、まずiPhoneの支払いを48回払いにする必要があります。

48回払いにすることで、月々の本体代の負担を抑えることができますよ。

例えば、iPhone 14 Pro 128GBの場合、24回払いだと月々6,912円(※初回のみ6,924円)の負担となりますが、48回払いだと3,456円(※最終月のみ3,468円)になります。

48回払いにすると、毎月の本体代の負担が24回払いの半額程度になるので、プラン料金を含む月額料金が安くなるのも嬉しいポイントです。

本体代を24回支払ったらいつでも機種変更が可能

48回のうち、24回まで機種代金を支払った時点でいつでも機種変更ができるようになります。

その際に今まで使っていたiPhoneを返却する必要がありますが、本体代の負担を抑えつつ約2年の間隔で新しい機種に変えることができるので、定期的に最新機種に変えたい人にもおすすめです。

もちろん、返却をしてそのまま解約することも可能です。

最大24回分の支払いが免除に

24回の支払いを完了した後にiPhoneを返却して機種変更や解約を行うと、残っている分割払いが全て免除されます。

つまり、24回目の支払い完了直後(25ヶ月目)に機種変更や解約を行えば、最大24回分の支払いが不要となります。

例えば総額165,900円のiPhone 14 Pro 128GBの場合、24回分の支払い額82,956円が免除に。

今まで使っていたiPhoneを手元に置いておくことができないというネックはありますが、iPhoneの本体代をできるだけ抑えたい人にぴったりなサービスです。

他社から乗り換えで6,000pt!

楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの利用方法3つ

次は楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの利用方法を見ていきましょう。

大きく分けて以下の3つがあります。

  • 機種返却時にiPhoneを返却する方法
  • 機種変更せずにiPhoneを返却する方法
  • 端末代金の残債を一括支払いしてiPhoneを返却しない方法

3つの中から自分に合った方法を見つけて利用してください。

それではひとつずつ詳しく解説させていただきます。

機種変更時にiPhoneを返却する方法

今後も楽天モバイルを使い続けようと考えている場合は、楽天モバイルで機種変更時にiPhoneを返却するのがおすすめです。

機種変更時にiPhoneを返却する場合は、以下の手順で作業を行います。

  1. 現在利用しているiPhoneの受け取りから25カ月目以降に、楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを利用して対象製品を48回払いで購入する(事務手数料3,300円)
  2. 購入した製品を受け取ったら、返却するiPhoneのiCloud解除処理と製品初期化を行う
  3. iPhoneを返送する(購入製品受け取りから20日以内)
  4. 楽天モバイル側が検品を行う

機種変更はウェブと店舗どちらでも行えるので好きなほうを利用してください。

ウェブで機種変更を行った場合は購入製品が入っていた箱に入れて返送、店舗で行った場合は後日届けられる箱に入れて返送します。

なお、返却したiPhoneが楽天モバイルの定める状態基準を満たさない場合は、故障費用として22,000円を請求されるので注意しましょう。

機種変更せずにプログラム解約・iPhoneを返却する方法

他のキャリアに乗り換える場合や、他のショップで機種を購入する場合は、楽天モバイルで機種変更をせずにiPhoneの返却だけをしましょう。

機種変更せずにiPhoneを返却する方法は、以下の手順で進めます。

  1. 現在利用しているiPhoneの受け取りから25カ月目以降に、ユーザーページの「my 楽天モバイル」から解約申請を行う
  2. 後日製品返送キットが届くので、iCloudの解除処理と製品初期化を行ったiPhoneを入れて返送する
  3. 楽天モバイル側が検品を行う。

こちらも解約時に事務手数料が3,300円かかってしまう点と、返却したiPhoneが楽天モバイルの定める状態基準を満たさない場合に故障費用22,000円が請求されてしまう点に注意してください。

途中で端末代金の残債を一括支払いしてプログラム解約、iPhoneを返却しない方法

現在使っているiPhoneを使い続けたい場合は、端末代金の残債を一括払いすることで返却せずに済みます。

端末代金の残債を一括支払いしてiPhoneを返却しない方法は、以下の手順で行います。

  1. iPhoneの受け取りから47か月目までに、ユーザーページの「my 楽天モバイル」で買い取り申請を行う
  2. 翌月以降の請求時に残債全額が請求されるので、一括で支払う

この方法を選択した場合、事務手数料などは一切かかりません。

他社から乗り換えで6,000pt!

楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムの注意点|楽天カードが必須なので注意

iPhoneの本体代が最大半額程度に抑えられる「iPhoneアップグレードプログラム」は非常にお得なプログラムだということはわかりましたが、注意するべき点ももちろんたくさんあります。

この章では、iPhoneアップグレードプログラムで注意するべき点を6つ紹介します。

ココに注意
  • 48回の分割支払いで購入する
  • 48回払いには楽天カードが必要
  • 次回の機種変更または解約時に今使っているiPhoneを返却する必要がある
  • 査定時に故障がある場合は別途費用がかかる可能性も
  • 事務手数料が3,300円かかる
  • 機種変更・解約のタイミングで免除になる金額が変わる

利用を検討している人は是非チェックしてください。

48回の分割支払いで購入する

前章でも何度か触れていますが、iPhoneアップグレードプログラムは48回払いでしか適用することができません。

そのため、申し込み時に24回払いや一括払いを選択してしまうと、iPhoneアップグレードプログラムを利用できなくなるので注意が必要です。

また、48回払いにするには条件があるので下記にて詳しく解説していきます。

48回払いには楽天カードが必要(家族カードでもOK)

楽天カードバナー

楽天モバイルでスマホを購入する際、一括・24回・48回の3種類の支払い回数が選べます。

前述のとおり、iPhoneアップグレードプログラムは48回払いのみ適用可能ですが、48回払いは誰でも利用できるわけではありません。

48回払いを利用するには、楽天カードを持っていることが条件となります。

つまり、iPhoneアップグレードプログラムを利用するには楽天カードを持っている必要があります。

「審査が緩い」「主婦や学生でも作れる」「ポイント還元がお得」と定評のある楽天カードですが、クレジットカードをむやみに増やしたくない・クレジットカードを作ることができない人にはかなりハードルが高いですよね。

ちなみに本人の名義なら家族カードでもOKなので、家族が楽天カードを持っている場合は家族カードを発行してもらって申し込むのも良いですよ。

楽天カード公式サイト

次回の機種変更または解約時に今使っているiPhoneを返却する必要がある

こちらも既に触れているとおり、24回の支払い完了後に機種変更や解約をする場合は今使っているiPhoneを返却しなければいけません。

つまり、今まで使っていたiPhoneを手元に置いたままにして、たまにその中のデータを見たりアプリを触るということができなくなります。

また、機種変更や解約と同時に機種の回収をしなければいけないので、後からデータ移行やバックアップを取ることもできません。

そのため、新しい機種でも残したい・使いたいデータがある場合は、あらかじめバックアップを取っておく必要があります。

査定時に故障がある場合は別途費用がかかる可能性も

使っていたiPhoneをただ返却すれば良いわけではありません。

返却する際に楽天モバイルで査定が行われ、問題がなければそのまま残りの支払いが免除されます。

一方で、画面が割れていたり機能面で欠陥があるなど、故障や破損が見られる場合は別途故障費用が発生する可能性があります。

故障費用は22,000円と非常に高額です。

2年でそこまで故障する可能性は低いとは思いますが、普段からスマホを落としたり、画面がバキバキの状態で使っている人は特に注意が必要です。

事務手数料が3,300円かかる

iPhoneアップグレードプログラムを利用して機種変更や解約を行う場合、返却時に事務手数料が発生します。

楽天モバイルは契約事務手数料や契約解除料、MNP転出手数料などの手数料がほぼ0円です。

そのため、一切費用が発生しないと思うかもしれませんが、iPhoneの返却時は手数料が3,300円かかるので注意が必要です。

ドコモ・au・ソフトバンクにも似たようなプログラムがありますが、この3社は上記の手数料が発生しないので、楽天モバイルでプログラムを利用する場合は気をつけましょう。

機種変更・解約のタイミングで免除になる金額が変わる

iPhoneアップグレードプログラムは、あくまで「最大」24回分の支払いが免除になるプログラムです。

24回目の支払いが完了する25ヶ月目に機種変更や解約をすれば24回分の支払いが免除となりますが、25回目以降も支払いを行った状態で機種変更・解約を行うと、手続きを行った時点で残っている機種代金が免除される仕様です

支払いをなるべく抑えて新しい機種に変えたい・解約したい人がほとんどだと思うので、必ず24回目の支払いがいつ終わるのか確認しておくようにしましょう。

他社から乗り換えで6,000pt!

iPhoneアップグレードプログラムのメリット4つ

ここまでiPhoneアップグレードプログラムの概要と注意点について解説してきました。

次に、iPhoneアップグレードプログラムのメリットを4つ紹介します。

メリット①:iPhoneの機種代金を安くできる

iPhoneアップグレードプログラムの最大のメリットは、iPhoneの機種代金が安くなることです。

前章でも紹介したとおり、10万円超えのiPhoneの本体代金が半額程度に抑えられるので安くiPhoneを購入したい人にぴったりです。

また、24回払いではなく48回払いなので、月々の負担が少ないのも嬉しいですよね。

メリット②:2年のスパンで安く機種変更できる

iPhoneアップグレードプログラムは24回目の支払いが済んだ状態で機種変更・解約をすれば、残りの機種代金の支払いが免除されます。

そのため、約2年のスパンでお得に機種変更を行うことができます

iPhoneは基本的に1年に1回新しいモデルが発表されます。定期的に最新モデルを使いたいという人にとって、非常に便利でお得なプログラムではないでしょうか。

また、機種変更だけでなく解約にも対応しているので、楽天モバイルを辞めようと考えている人にもお得な仕様なのはすごいですよね。

メリット③その他のキャンペーンを含めてお得にポイント還元を受けられる場合あり

楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムは、その他のキャンペーン特典と合わせると高還元を受けられます。

例えば2023年2月から開始されているキャンペーンでは、初めての楽天モバイル契約とiPhoneアップグレードプログラムを利用した端末購入で最大14,000ポイントを貰えます。

端末の利用料を割引にできた上でポイント還元まで受けられるのは、かなりお得ですよね。

メリット④楽天モバイルのSIMを契約してなくても申し込める

楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは、単体でも申し込めます。

楽天モバイルを契約せず、ただiPhoneを楽天モバイルから購入するだけでもプログラムに参加できますよ。

楽天モバイルはiPhoneの価格が安めに設定される傾向にあるので、iPhoneアップグレードプログラムと合わせてお得に端末をゲットできるのが嬉しいですね。

Rakutenmobile banner

楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの口コミ・評判は?

楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの口コミ評判について、調査してみました。

結論から言うと、実際に申し込んでみたという声はあまり多くありませんでした。

iPhoneアップグレードプログラムの口コミ
  • iPhoneを2年おきに買い替えてる人は、楽天でiPhoneを利用すべき。 楽天カード利用が条件だけど、楽天モバイルは必須でない。 もっと安いmineoと組み合わせたりできる。 悪名高いキャリアのアップグレードプログラムが、楽天では良心的に使える。おすすめ。 ただし2年利用なので、実質リース契約。 ―無職(@shigotonigetai) March 2,2023
  • 予約していたiPhone受け取りに行ったけど、自分が所持してる楽天カードがデビットカードでアップグレードプログラムを受けられないという痛恨の迂闊さでお預け。クレジットカードの申し込みだけして帰って来た。 無気力(@SleepSinkDeep) April 8,2023

低価格でiPhoneを持てて満足している口コミがありました。月2,000円で高性能なiPhoneが使えるのはお得ですよね。

また、楽天モバイルの回線を申し込まなくても利用できることに魅力を感じている方がいた反面、手持ちのカードでは申し込めないことに困っている方もいました。

楽天カードでのみ申し込める点には注意しておきたいですね。

他社から乗り換えで6,000pt!

iPhoneアップグレードプログラムの利用手順

iPhoneアップグレードプログラムの利用手順は以下の通りです。

利用手順
  1. アプリまたはwebで対象製品を選ぶ
  2. お支払い方法の選択で「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を選ぶ
  3. 製品が届く
  4. 25か月目以降に製品を返却

なお、24回払いや一括払いを選択すると、iPhoneアップグレードプログラムは適用されないので注意してください。

他社から乗り換えで6,000pt!

まとめ:iPhoneを安く使いたいなら回収と査定が条件になる

いかがでしたか?

本記事では、楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムについて紹介しました。

iPhoneアップグレードプログラムのポイント
  • 48回払いのうち最大24回分の支払いを免除にできる
  • 次回の機種変更または解約時にiPhoneの返却・査定が必要
  • 査定の結果によっては故障費用が発生する場合もある
  • 事務手数料が3,300円かかる

楽天モバイルのiPhoneアップグレードプログラムは、「48回の分割払い」「25ヶ月目以降に機種変更または解約」「機種の回収と査定」の条件を満たすことで、iPhoneの機種代金を最大半額程度まで抑えることができます。

iPhoneを安く使いたい人には非常にお得なサービスですよね。

しかし一方で、48回払いにするために楽天カードが必須であったり、査定時にiPhoneの状態が良くなければ別途故障費用が発生するなど、なかなか敷居が高い印象も受けます。

将来的にiPhoneアップグレードプログラムを適用して機種代金を安くしたいのであれば、なるべく傷つけないようにiPhoneを大事に使い、回収に備えてこまめにデータのバックアップをしておくようにしましょう。

他社から乗り換えで6,000pt!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事