IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioって法人契約もできるの?大手キャリアの法人プランとも比較! 会社で使っているスマートフォンの通信費を、IIJmioと法人契約することで抑えたいと考えている経営者は多いのではないでしょうか。 ですが残念ながら、IIJmioは個人契約専用の格安SIMなので、法人との契約は行っていません。 でも安心してください。IIJmioを運営するIIJが法人向けの格安SIMサービスを提供していま... 2021年9月14日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioのプリペイドパックってなに?オススメな利用方法と注意点を解説 IIJmioが提供しているプリペイドパックというサービスをご存知ですか? プリペイドパックは簡単に利用手続きが出来て、一定期間だけスマートフォンを使えるようになる、とても便利なSIMサービスです。 今回はそんなIIJmioのプリペイドパックについて、詳しく紹介していきます。 使い方はもちろん、オススメの利用方法や注意点... 2021年9月8日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioの「ギガプラン」が2022年4月にさらに安くなった!他社プランとも徹底比較! 大手キャリアに続き、格安SIM各社も新プラン発表ラッシュとなっています。 2021年2月24日に提供されたIIJmioの新プラン「ギガプラン」ですが、2022年4月には早くも値下げが発表されました。 結論からお伝えするとギガプランは格安SIM各社の中でも最安水準のプランとなっており、毎月のスマホ代をとにかく安くしたい方... 2021年2月25日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 【12月最新】IIJmioの限定キャッシュバック+キャンペーンを最も賢く併用する方法! スマホを契約する時ってキャッシュバックの存在が気になりますよね? せっかく時間も手間もかけて乗り換えるわけですから、少しでもお得にしたいと考えるのも当然です。 私もIIJmioへ乗り換える時は、真っ先にキャッシュバックについて調べました(笑) それで気付いたのですが…残念ながらIIJmioにはキャッシュバックがないんで... 2020年9月29日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioに学割はある?学生がお得に契約する方法を全解説! 「どうせ乗り換えるなら学生にお得な割引があるところがいい!」 とお考えの学生の方。 そうですよね。学生の期間なんてほんのちょっとしかありませんから、受けられる恩恵は今のうちにとことん受けておきたいですよね(←私もそうでした(笑)) しかし残念ながらIIJmioには、学割がありません。 でも、まだ諦めるのは早いです! I... 2020年4月1日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioの初期費用。事務手数料をゼロ円にする裏技大公開! 「IIJmioの初期費用は?少しでも安く抑えたい!」そう思う方必見! この記事では初期費用はいくらかかるの?といった疑問と、あなたが数千円の得する裏技について書いています。 実はキャンペーンを利用すれば、事務手数料が実質0円になるんです! この記事を読めば、IIJmioを検討中のあなたは賢く乗り越えることができます。... 2020年2月3日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 【ID付】IIJmio友達紹介特典だけは損!限定キャンペーンも合わせて使う方法! IIJmioで「友達紹介特典」があると聞き、お得なら利用したいとお考えではありませんか? しかし正直なところ、友達紹介特典だけを利用してこれから契約するのはおすすめできません。 IIJmioを契約するなら、その他のキャンペーンも併用して申し込みをした方が圧倒的にお得なんです。 この記事では、 友達紹介と併用すべきキャ... 2020年2月3日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 ニーズごとに分類!あなたに一番合ったIIJmioの料金プランの見つけ方。 いくら料金が安いと言われる格安SIMでも、自分に合っていない料金プランを選んでしまうと損をした気持ちになってしまうもの。 とはいえ、 「自分に合ったIIJmioの料金プランはどれなんだろう」 「実際、どの料金プランにしたらお得なの?」 といった悩みや疑問はありませんか? 私もIIJmioを契約する前は、自分に合っている... 2020年2月2日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmioのDプランとAプランで違いを比較。あなたに最適な方が丸わかり! IIJmioで選べるプランには、「タイプD」と「タイプA」の2種類があります。 タイプDはドコモ回線、タイプAはau回線を使っていて、人によってどちらを選ぶべきかは変わってきます。 しかし、格安SIM初心者の方やソフトバンクからIIJmioへの乗り換えを検討している方にとっては、どちらの回線を選ぶべきか分かりづらいで... 2018年11月28日 すーちゃん
IIJmio IIJmioのプラン・料金 IIJmio支払い方法解説!クレジットカードのみOKで、ない場合の対処法は? IIJmioを申し込む際は、基本的にクレジットカードが必須です。 そのため、IIJmioを契約するには、新しくクレジットカードを作るか、クレジットカードがなくても契約できる格安SIMを契約することになります。 でも、「クレジットカードはないけど、IIJmioを契約したい!」という方もいらっしゃいますよね。 特に学生さ... 2018年11月27日 すーちゃん