\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

スマホセット契約はワイモバイルとUQモバイルどっちがお得?機種ごとに徹底調査。

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
ねーすーちゃん。スマホセットでワイモバイルにするかUQモバイルするか迷ってるんだけど…。どうすればいいと思う?
キャラクター画像
すーちゃん
スマホセット契約の場合かぁー。一緒に見てみよっか!
「スマホごと新しくして、かつ、乗り換えもしたい!」

とお考えの方。

スマホセット契約となると、テレビCMなどでもおなじみのワイモバイルとUQモバイルを検討する方も多いでしょう。

ただ、ワイモバイルとUQモバイルって正直、違いがよく分からなくないですか?

キャラクター画像
まま子さん
そうね。両社ともサブブランドとして有名だし…。

こうなると「どちらがいいのか決められない」という方も非常に多いことと思います。

ということで、当記事ではスマホセット契約の場合ワイモバイルとUQモバイルどちらがお得なのかを比較し、徹底検証したいと思います。

スマホセット契約を検討中の方ぜひ参考にしてみてくださね。

結論:扱っているスマホの数や本体価格の安さはワイモバイル!プラン込みでリーズナブルなのはUQモバイル!

スマホセット契約YモバイルとUQモバイルどっち (1)まず、詳細な比較に入る前に、結論をご紹介します。

ずばり、結論は

  • 取り扱っているスマホの数・種類はワイモバイルがかつては強かったが最近はUQモバイルも十分豊富
  • 通信プランは基本的にUQモバイルが割安
  • iPhoneはどちらでも取扱あり、本体価格はUQモバイルが安い、プラン料金も安いので買うならUQモバイルがお得!

となります。

ワイモバイルはSIMフリースマホに加え、ワイモバイル版スマホも取り扱っているため、セット購入できるスマホの数が多いです。

一方、UQモバイルは取り扱いスマホの数は少なめな傾向にあったのですが…、2023年10月時点では非常にラインナップが豊富になり、むしろワイモバイルよりも多くなりました。

またどちらもキャンペーンでキャッシュバックをもらえますし、プランの月額料金も安価です

iPhoneに関して言えば現在はUQモバイルの方が安く、プラン料金を含めてもUQモバイルのほうが割安になっていきますね。

ですから、

こんな方におすすめ

  • ワイモバイルはキャリアメールを使いたい人や乗り換えでスマホの購入金額を下げたい人向け
  • UQモバイルはプラン料金が安いので3~4年など長期間使い総額を安く抑えたい方にとくにおすすめ
  • iPhoneならUQモバイルが安い、プラン料金込みでも金額的にお得なのはUQモバイル

となりますね。

キャラクター画像
まま子さん
なるほど。色々ややこしそうね。
キャラクター画像
すーちゃん
そうだね。でもここから1つ1つ説明していくから大丈夫だよ。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

扱っているスマホの数はUQモバイルの方が多いが、ワイモバイルも十分豊富!

スマホセット契約YモバイルとUQモバイルどっち (2)では早速、取り扱っているスマホの数から比べて見ましょう。

まずはSIMフリースマホとiPhoneの取り扱い状況です。

機種名 ワイモバイル取り扱い UQモバイル取り扱い
iPhone12
※一部店舗での取り扱いや認定中古品の取扱あり
iPhone SE(第3世代)
Galaxy A54 5G ×
Galaxy A23 ×
Galaxy S22 ×
Xperia 10 V ×
Xperia 10 IV ×
OPPO Reno9 A ×
AQUOS sense8 ×
AQUOS sense7 ×
BASIO active ×
AQUOS wish3 ×
moto g53y 5G ×
Android One S10 ×
Pixel 7 ×
Pixel 6a ×
Xperia Ace III ×
Xiaomi 13T ×
Redmi 12 5G ×
Libero 5G III ×
かんたんスマホ3 ×
arrows We ×
Redmi Note 10 JE ×

※ワイモバイルからアウトレット製品として販売されているものや、認定中古品、オンラインストアの取り扱いがないものは基本的に除外しています。

上記のスマホはiPhoneを除いて、全てSIMフリースマホとなります。

SIMフリースマホの取り扱い数だけを見ると、ワイモバイルが9機種、UQモバイルが15機種とということで、今のところUQモバイルが有利ですね。

キャラクター画像
まま子さん
なるほどね。今はUQモバイルの方が取り扱いが多いのね。

とはいえワイモバイルも色々な機種を販売していて、特に少ないということはありません。

「とにかくたくさんのスマホの中からお気に入りの1台を選びたい!」という方にはUQモバイルがとくにオススメですが、ワイモバイルでも基本的には不足はないかと思われます。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

スマホごとの料金比較:スマホ本体はワイモバイル、プラン込みなら長期的にはUQモバイルが割安!

スマホセット契約YモバイルとUQモバイルどっち (3)取り扱い機種がわかったところで、次はスマホセット契約での料金を見ていきましょう。

キャラクター画像
すーちゃん
同じ機種でもワイモバイルとUQモバイルではセット価格が違うこともあるから要チェックだよ!

料金比較:基本的にはUQモバイルで買うのがお得

では早速、スマホごとの料金比較を行いたいと思います。

Androidスマホは両者で取り扱っている機種がとくにないので、今回はiPhone SE(第3世代)の64GBモデルを例に説明しますね。

オンラインショップでの新品取り扱い機種

ワイモバイル UQモバイル
iPhone12 ×
iPhoneSE

iPhoneを乗り換えによる最安価格で購入・分割にした場合の毎月の本体分の料金は以下の通りです。

キャラクター画像
すーちゃん
ワイモバイルとUQモバイルのプランの内容も若干異なるから、後ほど解説するね。
ワイモバイル UQモバイル
24回分割 36回分割 24回分割 36回分割
iPhone12(64GB) 3,900円 2,600円 - -
iPhoneSE 64GB 2,310円 1,540円 2,038円
※初回2,061円
1,359円
※初回1.370円

こうして見ると、iPhoneSEの本体代金はUQモバイルの方が100円以上安いことがわかります。

iPhone12に関しては現状新品はワイモバイルしか扱ってません。

UQモバイルの料金は以下とおり。

UQモバイル 料金プラン概要
ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン
月額基本料 2,365円 2,277円・3,465円 3,278円
月額基本料
(最大割引時)
1,078円 990円・2,178円 割引無し
データ量 4GB 1GB・15GB 20GB
低速時速度 最大300Kbps 最大1Mbps
通話料 22円/30秒
無料通話 付帯なし 10分以内通話無料
データ繰り越し
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 

一方、ワイモバイルはUQモバイルに比べて月額基本料金が少し高い傾向(ミニミニとシンプル2 Sは同額ですが)となっていますが、ソフトバンク光とのセット割を適用させた場合は十分安くなります。

ワイモバイル料金プラン シンプル2概要
S M L
月額料金 2,365円 2,915円・4,015円 2915円・5,115円
各種割引適用後料金
(契約翌月以降)
1,078円 1,078円・2,178円 1,078円・3,278円
データ容量 4GB ~1GB・20GB ~1GB・30GB
低速時速度 最大300kbps 最大1Mbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し
5G対応
※割引金額は「おうち割 光セット(A)」「PayPayカード割」両方適用時の価格です
※表は右にスクロールできます
 

なお、おうち割光セット(A)やPayPayカード割を適用させた場合はUQモバイルで自宅セット割を適用した場合と同程度まで下がります。

また、2回線目以降の適用となりますが、ワイモバイルには家族割を適用すれば2回線目以降が1,100円割引となります。※おうち割光セットとの併用は不可

UQモバイルだと家族割では550円しか割引を受けられないので、家族割はどちらかというとワイモバイルが豪華ですね。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

キャンペーン比較:UQモバイルなら現金キャッシュバックあり

スマホセット契約YモバイルとUQモバイルどっち (5)最後に、ワイモバイルとUQモバイルのキャンペーン状況を確認してみます。

結論から言うと、UQモバイルの方が活用しやすいキャンペーンですね。

結論:キャンペーンはUQモバイルの方が断然手軽で魅力的!

UQモバイルキャッシュバック

出典:UQモバイルオンラインショップ(https://shop.uqmobile.jp/shop/)

キャンペーンに関してはUQモバイルの方が基本的にわかりやすくてお得です。

UQモバイルでは以下のキャンペーンを実施しています。

  • オンラインショップのau PAY残高キャッシュバック

au PAY残高のキャッシュバック金額は新規契約で3,000円、乗り換えで10,000円となっています。

こちらはUQモバイルキャッシュバック専用ページからの申し込み限定ですが、オプション加入や支払い方法の縛り、面倒な対象サービス利用等がないため非常に活用しやすいです。

一方、ワイモバイルは最大20,000円分のPayPayポイントをもらえるキャンペーンを展開中。

キャラクター画像
すーちゃん
PayPayでの支払い時に、残高として使える金額。

しかしワイモバイルはPayPay決済を一定金額以上行うなど条件が複雑なので、キャンペーンに関してはUQモバイルの方が魅力的かと思います。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

その他ワイモバイルとUQモバイルの違いは?

キャラクター画像
まま子さん
ところで…ワイモバイルとUQモバイルの違いって他にはないのかしら?
キャラクター画像
すーちゃん
元々はあんまりなかったけど、料金プランが変わった関係でけっこう違いが多くなったね。
ここまでワイモバイルとUQモバイルの取り扱いスマホ数、料金を比較してきました。

ワイモバイルとUQモバイルには、要所要所で異なる部分がもちろん存在します。

例えば、

  • UQモバイルの方が月額料金は安い傾向
  • どちらも翌月へのデータ繰り越しは可能
  • データ量はワイモバイルの方が最大容量だと30GBと多い
  • ワイモバイルは家族割で最大1,100円、おうち割光セット(A)で1,100円~1,650円割引できる
  • UQモバイルは自宅セット割とau PAY カードお支払い割で毎月1,287円安くなる
  • ワイモバイルはyahoo!プレミアムが無料で付いてくる、PayPayカード割にも対応

といったところでしょうか。

ワイモバイルもUQモバイルも速度は同じくらい安定していますので、一般的には通話重視の方はワイモバイルのサービス向き、安さ重視の方はUQモバイルのサービス向きとすると分かりやすいです。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

まとめ

スマホセット契約YモバイルUQモバイル
今回はワイモバイルとUQモバイルをスマホセット契約の場合で徹底比較して見ました。

ポイント

  • ワイモバイルは複数回線契約などでの割引重視の人向き
  • UQモバイルはプラン料金を抑えて、長期間かけて使い続けたい方向き
  • 最新のiPhone12が新品で欲しければワイモバイルがおすすめ
  • キャッシュバックは、面倒な条件無しでau PAY残高をキャッシュバックのUQモバイルがより便利
スマホの乗り換えって色々ややこしい部分が多いですよね?

この記事が、ワイモバイルとUQモバイルどちらがいいのか迷っていた!という方の助けに少しでもなっていれば幸いです。

UQモバイル、ワイモバイルそれぞれへの乗り換え方法は下記記事で解説してますので、ぜひこちらも参考にしてみてください!

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

UQモバイルは「オンライン購入アドバイザー」で質問やお悩み相談が可能!

UQモバイルでは公式サイトの「オンライン購入アドバイザー」を利用する事で、専属のアドバイザーからビデオ通話で質問やお悩み相談をする事が可能!

自宅から手軽に店舗で店員さんに相談する感覚で利用ができるので、何かわからない事等あればぜひ利用してみましょう!

オンライン購入アドバイザーを使ってみる!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事