\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

UQモバイルでもデュアルSIMは使える?おすすめの対応端末も紹介

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
すーちゃん
まま子さん最近自宅の不要品をネットショップで販売してるんだって?
キャラクター画像
まま子さん
あら。実はそのことですーちゃんに相談があるの。仕事とプライベートで電話番号を使い分けたいんだけど・・・いい方法はあるかしら?
キャラクター画像
すーちゃん
デュアルSIMなら、1つの機種で電話番号を2つ使えるから便利だよ!2つ目の電話番号は料金の安いUQモバイルがオススメ!
1つの機種で2つのSIMカードが利用できるデュアルSIM。

今まで「スマホ2台持ち」をしていた方でも、デュアルSIMなら1台のスマホにまとめることができて便利ですね!

デュアルSIMが便利に使えるケース

  • 仕事とプライベートで電話番号を使い分けたい
  • 通話プランとデータプランを別の会社で利用したい
  • 海外で利用できるSIMカードを入れておきたい

近年、こういったニーズが増えてきたことでデュアルSIMは大きな注目を集めています。

当記事では、以下のポイントを中心にデュアルSIMについて詳しく解説していきます!

  • デュアルSIMとは?
  • UQモバイルはデュアルSIMで利用可能?
  • オススメのデュアルSIM対応端末

デュアルSIMとは?DSDS・DSDVなどの各パターンを解説!

SIMカードの写真素材
デュアルSIMとは、1台のスマホで2枚のSIMカードを利用することです。

デュアルSIMにも様々な機能があり「DSDS・DSDV」といった用語で種類が分かれています。

まずはデュアルSIMにおける各パターンの違いを詳しく解説していきます!

DSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ)

DSSSは2枚のSIMカードのうち、1枚を利用可能な状態にできる機能です。

例えば「普段は1枚目のSIM(プライベート用)を利用可能にし、仕事中だけ2枚目のSIM(仕事用)を利用可能にする」といった使い方ができます。

DSSSの注意点は「有効にした方のSIMでしか通信ができない」という点です。

通話はもちろん、データ通信もどちらか片方のみの利用。手動でどちらかのSIMを有効にするという仕組みです。

そのため「2つの電話番号を同時に着信可能にしておく」ということはできません。

ポイント

  • DSSS搭載の機種は、2枚のSIMを1つの機種に同時挿入が可能
  • DSSSでは2枚のSIMカードの同時利用は不可

DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)

DSDSは2枚のSIMカードを同時に利用可能な機能です。

DSSSの場合はどちらのSIMを有効にするかということを手動で切り替える必要がありましたが、DSDSならどちらの電話番号に着信しても通話をすることが可能です。

ただし、片方のSIMで通話をしている場合はもう片方のSIMで通信をすることができません。

例えばSIM1を通話用、SIM2をデータ通信用としている場合、SIM1で通話中にSIM2のデータ通信は利用不可になります。

また、あまり気にする必要はありませんが、DSDSは「1枚のSIMは4G利用可能だが、もう1枚のSIMは3G利用のみ」という特徴があります。

UQモバイルなどのau系格安SIMは3G回線に非対応のため、設定を誤ると通信自体が出来なくなります。

さらに、どちらかのSIMは3Gで通信を行うため「UQモバイルのSIMを2枚利用する」ことはできません。

ただ、最近の機種はこのあと説明する「DSDV」に対応していることがほとんどのため、不都合が起きることは稀です。

キャラクター画像
すーちゃん
今使ってる機種が「DSDS」にしか対応していない場合は注意が必要!

ポイント

  • DSDS搭載機種なら、利用するSIMカードの切り替えが不要で便利!
  • 電話番号を2つ利用している場合、どちらの番号に着信があっても通話ができる!
  • 片方で通話をしている場合、もう片方のSIMで通話や通信ができなくなる点に注意!

DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)

DSDVも2枚のSIMカードを同時に利用可能な機能です。

DSDSと異なる点は2枚のSIMカードのどちらも4Gや5Gで利用ができるという点です。

キャラクター画像
まま子さん
DSDVならUQモバイルのSIMを2枚併用することも出来るってことね!
ただし「片方のSIMで通話中はもう片方のSIMで通信不可」という点はDSDSと同様です。

最近のデュアルSIM対応機種は、ほとんどがDSDVに対応しています。

ポイント

  • DSDVなら2枚のSIMで5Gや4G利用可能!
  • 片側で通話中の場合、もう片側のSIMで通信不可になる点は注意!

DSDA(デュアルSIMデュアルアクティブ)

DSDAはデュアルSIMのパターンの中で最も制限が少ない機能です。

DSDS・DSDVで出来なかった「片方のSIMで通話中にもう片方のSIMで通信不可になる」という問題点を解消した機能がDSDA。

DSDA対応機種なら「通話専用のSIMで通話をしながら、データ専用SIMで通信をする」ということも可能です。

通話専用SIMとデータ専用SIMを併用する場合には便利ですね!

ただ、DSDAは海外製品なら対応している機種もありますが、日本国内ではほとんど見かけません

キャラクター画像
すーちゃん
DSDVに対応していれば使い勝手はそれほど変わらないからDSDV搭載機種であれば必要十分だよ!

ポイント

  • DSDAなら片方のSIMで通話中、もう片方のSIMで通信も可能。
  • DSDA搭載機種は海外製品に多く、国内モデルにはほぼ非搭載。

機能別のできること・できないこと

キャラクター画像
まま子さん
デュアルSIMにも色々なパターンがあることはわかったわ。でも、少し複雑ね。
キャラクター画像
すーちゃん
まま子さんのために、比較表を作ったよ!悩むならDSDV対応機種を選べば大丈夫!
デュアルSIM タイプ別の機能利用可否一覧表
DSSS DSDS DSDV DSDA
同時待受 不可
5G/4G+5G/4G利用 可(有効SIMは5G/4G) 不可
SIM1で通話中にSIM2で通信 不可 不可 不可
SIM1で通話中にSIM1で通信
SIM1・SIM2同時通話 不可 不可 不可 不可

乗り換えで最大10,000円相当還元!

UQモバイルのSIMはデュアルSIMで使える?

UQmobile banner
キャラクター画像
まま子さん
そう言えば、デュアルSIMはUQモバイルがオススメって言ってたわね。
キャラクター画像
すーちゃん
UQモバイルはデュアルSIMで使える上に、料金も安いからオススメだよ!
UQモバイルはデュアルSIMにも対応しています!

ミニミニプランなら4GB利用できて月額2,365円と、料金も安く嬉しいですね。

UQモバイル 料金プラン概要
ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン
月額基本料 2,365円 2,277円・3,465円 3,278円
月額基本料
(最大割引時)
1,078円 990円・2,178円 割引無し
データ量 4GB 1GB・15GB 20GB
低速時速度 最大300Kbps 最大1Mbps
通話料 22円/30秒
無料通話 付帯なし 10分以内通話無料
データ繰り越し
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 

乗り換えで最大10,000円相当還元!

UQモバイルはeSIMにも対応

2021年9月2日からUQモバイルもeSIMへの対応が開始しました。

デュアルSIMが利用可能な機種にはSIMカードとeSIMを組み合わせるものがありますが、UQモバイルであればどちらのSIMを契約しても活用する事が可能です。

eSIMとは?

eSIMとは、端末の中に予め搭載されているSIMカードのことです。

通常のSIMカードは、物理的なカードを端末へ挿入することで通信が可能になります。

eSIMの場合は予め端末に搭載されているため「SIMカードを挿入する」という手間が不要です。

eSIM搭載機種で通信を利用する流れは以下の2ステップ。

  • ステップ1.各通信会社の公式サイトやアプリから通信契約をする。
  • ステップ2.発行されるeSIM用のコードやプロファイルを端末で設定。

SIMカードの発送をする必要がなく、契約後すぐに利用開始できる点が大きなメリットですね!

日本国内ではまだまだeSIMは一般的ではありませんが、楽天モバイルやYモバイル、IIJmioなど、徐々に提供する会社は増えていってます。

大手キャリアの格安プラン、ahamo、LINEMO、povoも対応していますよ。

キャラクター画像
まま子さん
eSIMが利用できると、契約後SIMカードの発行を待たずに利用できるのね!
キャラクター画像
すーちゃん
その通り!でも、まだまだeSIMに対応している事業者は少ないから選択肢の幅はそんなに広くないよ。

ポイント

  • eSIM対応機種ならSIMカードの発行を待たずに利用を開始できる!
  • eSIMに対応する国内事業者徐々に拡大中

iPhoneでデュアルSIMは利用できる?

iPhoneでも、iPhoneXS・XRシリーズ以降発売されたモデルならデュアルSIMが利用可能です。

ただし、日本国内で販売されているiPhoneのSIMカードはシングルスロット

そのため、iPhoneでデュアルSIMを利用する場合は「物理SIM+eSIM」で運用することになります。(iPhone 13シリーズ以降はeSIM2枚でもOK)

eSIMに対応している事業者は前述のとおり、楽天モバイル、ワイモバイル、IIJmio、povo、LINEMOなどに限られます。

UQモバイルで物理SIMを契約し、もう1枚はeSIMを契約する、という方法でデュアルSIMが利用可能です!

キャラクター画像
すーちゃん
UQモバイル以外を物理SIMで契約しないように注意が必要!

デュアルSIM運用出来る国内販売の主要端末の紹介

キャラクター画像
まま子さん
デュアルSIMが利用できるオススメの機種は何かあるのかしら?
キャラクター画像
すーちゃん
まま子さんのために、UQモバイルで販売中のデュアルSIM対応機種を紹介するよ!
デュアルSIM対応可能なオススメ機種をご紹介します。

高価格帯のスマホでは、ほとんどの機種がDSDVに対応しておりデュアルSIM運用が可能です。

「DSDV利用可能で低価格・高コスパ」という点に優れた機種をご紹介しますね。

デュアルSIMでおすすめの機種:必要十分な機能で低価格!Xpeira 10 V

UQモバイルで販売中のデュアルSIMスマホでオススメしたい機種は「Xperia 10 V」!

DSDV対応で、nanoSIMとeSIMのデュアルSIM運用が可能。

6.0インチの縦長大画面を備え、カメラは通常・望遠・超広角のトリプルレンズを搭載しています。

必要十分以上の機能を備えつつ、価格は他社からの乗り換えで47,550円と非常に安価です。

搭載CPUはSnapdragon 695とミドルレンジクラスの処理速度です。

こんな方におすすめ

  • スマホの利用はWeb閲覧やSNS、動画の視聴がメイン!
  • 3Dゲームやオンラインゲームはあまりしない!
  • 安くてもある程度の性能を備えた機種がほしい!

以下に「Xperia 10 V」の主要スペックを載せておきますね!

Xperia 10 IVの主なスペック表
重さ 159g
ディスプレイ 6.0インチFHD+
OS Android 13
ROM/RAM 128GB/6GB
カメラ アウトカメラ800万画素+1,200万画素+800万画素/インカメラ800万画素
チップセット(CPU) Snapdragon 695
バッテリー 5,000mAh

ポイント

  • 必要十分な機能を備え、安価に購入可能!
  • DSDV対応でデュアルSIM運用にもぴったり!
  • 動作に負荷のかかる3Dゲームは厳しい

乗り換えで最大10,000円相当還元!

まとめ

UQモバイルはデュアルSIMでも使える?
以上、今回はUQモバイルでデュアルSIMが利用出来るのか?について解説させていただきました!

DSDSやらDSDVなど色々種類があるけど意味があまり良くわかってなかった、という方はかなりすっきりしたのではないでしょうか?

ポイントをおさらいします!

  • UQモバイルはデュアルSIM利用可能、eSIMにも対応
  • シングルスロットのスマホで使う場合はUQモバイル以外のSIMはeSIMが必須
  • デュアルSIMを利用する時はDSDV搭載機種が便利
  • コスパ抜群のDSDV搭載機種は「Xperia 10 V」

スマホを2台持つよりも楽で便利なデュアルSIM運用。

UQモバイルで使う場合は当記事の内容を参考にしてくださいね!

乗り換えで最大10,000円相当還元!

UQモバイルは「オンライン購入アドバイザー」で質問やお悩み相談が可能!

UQモバイルでは公式サイトの「オンライン購入アドバイザー」を利用する事で、専属のアドバイザーからビデオ通話で質問やお悩み相談をする事が可能!

自宅から手軽に店舗で店員さんに相談する感覚で利用ができるので、何かわからない事等あればぜひ利用してみましょう!

オンライン購入アドバイザーを使ってみる!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事