\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

ワイモバイルの料金プラン・シンプル2 S/M/Lを解説!自分に合ったプランの選び方!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

ワイモバイルを検討中の方、スマホのプランって難しくないですか?

特に格安SIMが初めての方にとっては、馴染みのないプランの中から、自分にあったものを選ぶことになるので大変ですよね。

ということで、この記事ではワイモバイルのプランをご紹介し「こんな方はこのプラン」「ワイモバイルのプランはこうやって選べばOK」というのを伝授します。

最後まで読めば、初心者の方でもワイモバイルでどのプランを選ぶべきかはっきりわかりますよ。

\乗り換えで最大10,000円還元!/

UQモバイル

ワイモバイルの料金プランは「シンプル2 S/M/L」

Ymobile banner

ワイモバイルでは3つのプランが用意されています。

ワイモバイル料金プラン シンプル2概要
S M L
月額料金 2,365円 2,915円・4,015円 2915円・5,115円
各種割引適用後料金
(契約翌月以降)
1,078円 1,078円・2,178円 1,078円・3,278円
データ容量 4GB ~1GB・20GB ~1GB・30GB
低速時速度 最大300kbps 最大1Mbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し
5G対応
※割引金額は「おうち割 光セット(A)」「PayPayカード割」両方適用時の価格です
※表は右にスクロールできます
 

かつては半年や1年後に料金が高くなるなどの複雑な料金設定でしたが、現在は名前のとおりかなりシンプルな仕様になりました。

例えばシンプルSなら1年間で総額28,380円、もしおうち割や家族割を適用できれば12,936円しかかかりません。

非常に安くスマホを使えるようになっています。

また、2024年5月31日までの申込であれば学割の適用も可能です。対象者である5歳以上18歳以下の方(使用者)とその家族はこちらの詳細もチェックしておきましょう。

旧プラン(スマホベーシックプラン)との比較

2021年2月まで契約可能だった旧プラン「スマホベーシックプラン」はサービス内容が若干異なります。

現「シンプル2」旧「スマホベーシックプラン」
S4GB;2,365円3GB:2,680円
M20GB:4,015円10GB:3,680円
L/R30GB:5,115円20GB :4,480円
10分以内の通話無料なしあり

月額料金は3種類全てで現在のシンプルプランの方が安くなっています。

S以外ではデータ容量も多くなっているのでより多くの通信ができるようになりました。

ただし、シンプル2では10分以内の通話無料が無くなっています

シンプル2で同様の無料通話を利用したい場合はオプションの「だれとでも定額+(月額880円)」に加入しなくてはなりません。

ワイモバイルの料金プランはデータ量で選ぼう

ワイモバイルの料金プランはデータ量が自分の使い方に合っている物を選びましょう。

主な使い方ごとのおすすめのプランをまとめました。

ワイモバイルの使い方に合わせたおすすめのプラン
シンプル2 STwitterやLINE、ネットサーフィンをすることがほとんどで、あまり動画は見ない
シンプル2 MInstagramやメールなどで写真を投稿することが多く、動画はたまに見る程度
シンプル2 LYouTubeやNetflixなどで動画を見る事が多い

「データ増量オプション」加入でデータ量が増加

ワイモバイルのシンプルプランでデータ増量オプション(550円/月)に加入すると、毎月のデータ容量が増加します。

増加するデータ容量はプランごとに異なり、以下のようになっています。

シンプル2 Sシンプル2 Mシンプル2 L
通常時4GB20GB30GB
「データ増量オプション」加入時6GB25GB35GB

通常は契約しているプランのデータ量が足りない場合は一つ上のプランに変更する形になりますが、「あと数ギガだけ足りない」という場合にこのようなオプションが選べるのは嬉しいですね。

たくさん電話をするなら完全かけ放題オプションがお得

ワイモバイルのスマホプランには標準でかけ放題が付いてきませんが、必要に応じてかけ放題のオプションが申し込めます。

「だれとでも定額+」は月額880円で10分以内の国内通話であれば無料に、「スーパーだれとでも定額+」は月額1,980円で何分通話しても通話料金がかかりません

「格安SIMに乗り換えたいけど、通話料金が心配…」という方は、これらのオプションに申し込んで通話料金を抑えるようにしましょう。

オプション無しの場合は5分の通話で220円かかるので、毎月5分程度の通話を4回以上する場合は「だれとでも定額+」に加入した方がお得になりますね。

どの料金プランも契約期間に縛りはなし!解約手数料も発生しない

ワイモバイルのシンプル2 S/M/Lには契約期間の縛りがありません。

また、解約手数料も発生しないのでいつでも気軽に解約が可能です。

シンプルプランが開始する前は元々2年契約・自動更新のプランを提供していましたが、2022年2月より古いプランの違約金も撤廃されました。

“ソフトバンク”と“ワイモバイル”で過去に提供していた契約期間がある料金プランにおいて、契約更新月以外の解約時に生じる契約解除料を免除します。

出典:Softbank公式サイト(https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20211026_02?sbpr=info

現在ワイモバイルを古いプランで使っている人も、いつ解約しても高額な違約金に悩まされる心配はありません。

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

家族割で月額1,100円引きに!2回線目以降に適用可能

ワイモバイルでは自分と家族も含めて複数の回線を契約する場合は家族割が適用され、2回線目以降は月額1,100円引きになります。

最大9回線まで割引になるので、家族での乗り換えはとてもお得になりますよ。

ただし家族割引サービスでは、1回線目は割引にできないことにご注意ください。

家族割は一人で複数回線を契約する場合はもちろん、「血縁、婚姻、同姓もしくは同住所」であれば適用する事が出来ます。

おうち割光セットでも毎月最大1,650円引き!ただし家族割とは併用不可

ソフトバンク光もしくはソフトバンクAirとワイモバイルを両方契約している人は、スマホ代の月額割引「おうち割光セット」を適用させることができます。

割引金額は全てのプランで共通で、以下の通りとなっています。

プラン割引額
シンプル2 M・L1,650円
シンプル2 S1,100円
シンプルS・M・L1,188円
ポケットWiFiプラン2、データベーシックプランL、スマホベーシックプランなど550円

シンプル2では、Sは1,100円・MとLは1,650円とプランによって割引額が異なるため注意が必要です。

また先ほどご紹介した家族割とは併用ができませんので、割引金額が大きい方を適用させる必要があります。

家族割とは違って1回線目から適用が出来ますので、どちらも対象になる場合は「おうち割光セット」を選びましょう。

なお、割引の適用はワイモバイル申し込み後で問題ありません。

ただし、My Y!mobileなどから申し込みを行う必要があるので、忘れずにしっかり手続きを行いましょう。

余ったデータ通信容量は繰り越せる

ワイモバイルでは余ったデータ通信容量を翌月へ繰り越せます。

以前は繰り越しに非対応でしたが、2021年8月より可能となりました。

当月中に使い切れなかったデータ通信容量が翌月に消滅してしまったら、せっかく節約しても損した気分になってしまいますよね。

データ使用量が月ごとに大きく変動する場合も、あまり使わない月は割高になってしまいますが、現在は当月中に使い切れなかった分を翌月に繰り越せるため、データ容量が無駄になることはありません。

例えば、月間20GBの「シンプル2 M」を契約していて5GB余った場合は、翌月に25GBのデータ通信容量を使えることになります。

ただし、繰り越せるのは翌月までで、翌月も使い切れなかった場合は繰り越し分が消滅してしまうため、繰り越したときは積極的にネットを使う、またはもっと容量が少ないプランに切り替えるのもおすすめです。

故障時の交換サービスで万が一のときも安心

ワイモバイルは端末保証のサービスが充実しているため、万が一のときも安心して使うことができます。

主に3種類の端末交換サービスがあります。

SIMカード単体契約者・Androidユーザー向けの「持込端末保証」とiPhoneユーザー向けの「持込端末保証 with AppleCare Services」、そしてワイモバイルで新しく端末を購入した人向けの「故障あんしんパックプラス」です。

持込端末保証は月額715円、端末が故障してしまったときに同じ機種への交換や機種の修理を安い価格で提供している保証サービスで、機種の交換や修理にかかる負担金額は6,600円と安価で提供しております。

しかし、指定された期日までに故障した機種の返却がなかった場合、40,000円の違約金がかかってしまうため注意しましょう。

持込端末保証 with AppleCare ServicesはiPhoneのPro型モデルが月額1,250円、miniや通常モデルは950円で、画面修理を低価格な3,700円で行えるなどの特徴があります。

故障あんしんパックプラスは月額759円、下記のようにさまざまな保証を受けられるお得なオプションです。

「故障あんしんパックプラス」の保証内容
保証サービス概要
故障交換サービス自然故障・外装破損・水濡れ・全損の発生時に
8,250円以上の手数料で新品同等の同一機種と交換可能
故障保証サービス自然故障が発生したときの修理代が無料になる
破損保証サービス外装が破損したときに、外装を特別価格で交換できる
水濡れ・全損保証サービス水濡れや全損などのトラブル発生時に
修理や同一機種への交換を会員価格で受けられる
盗難・紛失保証サービス盗難や紛失時に同一機種への交換を会員価格で受けられる
電池パック無料サービス 内蔵型バッテリー交換修理割引サービス1年以上継続利用した機種に、電池パック1個をプレゼント、
もしくはバッテリー交換代が3,300円割引きになる
紛失ケータイ捜索サービス端末紛失時に、大まかな位置を調べられる
セキュリティトラブル補償不正アプリのインストールなどで端末トラブルが発生した際、
ウィルス駆除サービスなどの費用を上限5,500円まで補償
データ復旧支援サービス水没・水濡れ・破損などからのデータ復旧をサポート

ただし、各保証サービスには例外となる機種や利用可能な期間に制限がありますので、申し込み前に必ず保証の利用条件を確認しておきましょう。

また、これらの保証サービスはスマホ端末の購入と同時でないと申し込めないのでタイミングにもご注意ください。

ワイモバイルでスマホ端末を安心して使用したい場合はぜひ故障安心パックに加入しておきましょう。

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

複数回線契約を検討しているならシェアプランを使うのもあり

ワイモバイルではシェアプランを活用する事で最大4枚のSIMカードで通信量を共有できます。

ただし、シェアプランのSIMカードは音声通話ができないので、家族で使って通信量を共有するような使い方はおすすめできません。

スマホとタブレットで通信量を共有したい場合などに有効となります。

月額料金は以下のとおりです。

シェアプランの月額料金
シンプル2 S/M/L539円

ここまで網羅できればワイモバイルのスマホ用プランへの理解はバッチリです。あとは、

  • どのくらい毎月データを使うか
  • かけ放題はあった方がいいか

を基準に適切なプラン・オプションを選んでくださいね。

ワイモバイルのタブレット用とポケットWiFi用料金プラン

ワイモバイルではポケットWiFiを契約することもでき、プランは以下の1種類となっています。

ワイモバイルのポケットWiFiプラン
データ量月額料金
Pocket WiFiプラン27GB4,065.6円

「Pocket WiFiプラン2」で使い放題の通信をするためには「アドバンスオプション」を月額752.4円(初月無料)で申し込まなければいけません

アドバンスオプション契約後、ポケットWiFiの本体で「アドバンスモード」を設定する事で使い放題の通信ができるようになります。

ただし、アドバンスモード利用時も直近3日間に10GB以上通信すると、当日18時~翌日1時頃に速度が1Mbps程度に制限されてしまうので注意しましょう。

タブレット向けプランは受付終了済み

ワイモバイルは以前、タブレット用の料金プランとして以下の2種類を提供していました。

タブレット向けプラン・データプラン
データ量月額料金
データベーシックプランS1GB2,178円
データベーシックプランL7GB4,065.6円

しかし、2021年8月17日をもってこちらは申込みを終了しているので、これからタブレット用のSIMを契約する場合はスマホと同じシンプルS/M/Lを契約することとなります。

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

ワイモバイルのケータイ(ガラケー)用の料金プラン

ワイモバイルには月額1027.4円から使えるケータイベーシックプランSSもあります。

ガラケーを契約する場合はケータイ用プランを申し込みましょう。

なお、ガラケーでインターネットをする場合はケータイプランSSに加えて月額330円の「ベーシックパック」の申し込みが必要です。

また、ガラケーのパケット料金は使用量に応じて0円〜4,950円となります。

ワイモバイルとソフトバンクの電話番号への通話は1時から21時までがかけ放題、それ以外時間帯や番号にかける場合は30秒につき22円かかります。

必要に応じてかけ放題のオプションをつける形にはなりますが、総合的に見るとスマホ向けのプランと比較して割高です。

ケータイによほどのこだわりがない限りはスマホを利用した方がお得になります。

【参考】ワイモバイルのシンプル2 S/M/Lプランは他社より安いの?料金を比較してみた

最後に、ワイモバイルのプランが他社と比べて安いのかどうか金額を比べてみました。

契約状況別で比較したので順番に見ていきましょう。

割引なしで比較

まずは割引がない場合での料金比較です。

小容量中容量大容量
ワイモバイル4GB:2,365円20GB:4,015円30GB:5,115円
UQモバイル4GB:2,365円15GB:3,465円20GB:3,278円
IIJmio2GB:850円
5GB:990円
15GB:1,800円20GB:2,000円
BIGLOBEモバイル1,320円12GB:3,102円20GB:7,557円
mineo5GB:1,518円10GB:1,958円20GB:2,178円

通常料金は他の格安SIMと比べるとやや高めです。

ただし、ワイモバイルはソフトバンクの高品質な回線を使えるので、お昼などに混み合いづらい付加価値もあります。

そのため、通信品質やサービスを求める場合はワイモバイル、安さを求める場合は他社を選ぶのが良いでしょう。

割引適用時で比較

次は各社の割引を適用した状態で比較してみましょう。

小容量中容量大容量
ワイモバイル
(おうち割光セット(A)適用時)
4GB:1,265円20GB:2,365円30GB:3,465円
UQモバイル
(自宅セット割適用時1,100円引き)
4GB:1,265円15GB:2,365円20GB:3,278円
(適用外)
IIJmio
(セット割適用時660円引き)
2GB:190円
5GB:330円
15GB:1,140円20GB:1,340円
BIGLOBEモバイル
(光☆SIMセット割適用時330円引き)
990円12GB:2,772円20GB:7,227円
mineo
(複数回線割引・家族割引適用時110円引き)
5GB:1,408円10GB:1,848円20GB:2,068円

ワイモバイルは割引額がとても大きく、適用すると他社との差が一気に縮まります。

割引適用時だと小容量は他社との料金差はほぼ無く、大容量だと他社の20GBプランの料金とあまり変わらない、もしくは安いことが多いです。

そのためワイモバイルは割引を適用させて利用するのがおすすめです。

店舗でサポートを受けられるのも嬉しい

ワイモバイルは格安SIMですが、全国各地にワイモバイルショップがあります。

街を歩いていてショップを見かけた事のある方は多いのではないでしょうか。

格安SIMはサポート対応がWebのみなケースも多いですが、ワイモバイルならお店に足を運んでの相談もできます。

サポート対応の充実もワイモバイルの見逃せないメリットですよ。

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

ワイモバイルのお得なキャンペーン情報

出典:ワイモバイルオンラインストア ヤフー店公式サイト(https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/benefits_ltd/)

ワイモバイルでは機種代金の割引や高額キャッシュバックが受けられる、お得なキャンペーンが随時開催されています!

現在利用できるおすすめのキャンペーンは以下のとおりです。
  • 【オンライン ヤフー店】SIM契約で合計最大26,000円相当PayPayポイントプレゼント(2024年3月31日まで)
  • 【全店共通】ワイモバ親子割で13ヶ月間1,100円割引(2024年5月31日まで)
  • 【オンラインストア】ソフトバンク認定中古iPhone SE(第2世代)が最安1,980円
上記はあくまでも一例ですが、他には乗り換えではない新規契約でもらえる特典なども満載!

より詳しいキャンペーン内容は下記記事で解説してますので、乗り換えを検討している方は必ずチェックしてください!

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

まとめ:ワイモバイルの料金プランは利用するデータ量で選べばOK


今回はワイモバイルの様々な料金プランを解説しました。

ポイント
  • スマホ向け料金プランはシンプル2 S、M、Lの3種類
  • 「データ増量オプション」でデータの増量も可能
  • 「家族割引サービス」か「おうち割光セット」を適用すれば毎月1,188円割引される
  • ガラケーやポケットWiFiも契約できる、タブレット向けプランは受付終了済み
  • 他社と比べるとやや高めな料金設定だが、セット割込なら同水準

ワイモバイルのプランが少しはシンプルに見えてきたでしょうか?

シンプルプランの場合は基本的に「ご自身の使用するデータ量」に合わせてプランを選べば問題ありません。

その他のプランに関しては良くも悪くも選択肢が多くありませんので、難しく考える必要はないかと思いますよ。

ワイモバイルへの乗り換え方法については以下の記事で1つ1つ丁寧にご紹介しています。初心者の方でもしっかりわかる構成となっていますので、乗り換えてみたくなった方は参考にしてみてくださいね。

【4/1まで】最大20,000円相当還元!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事